銭湯レポート501〜600番
銭湯:80軒、健康ランド:2軒、温泉施設:6軒、温泉旅館:7軒、
スパ・サウナ:1軒、スーパー銭湯:4軒
<separated on: 2006.03.02(Thu)>
<last update: >
-
たから湯(埼玉県秩父市道生町6−17)
-
鶴の湯(武蔵野市吉祥寺北町3−1−21)
2009/05/10廃業
-
森の湯(江戸川区東葛西4−35−16)
2004/08/31廃業
-
天王温泉(兵庫県神戸市兵庫区北三条町5−7)
2004/08/01廃業
-
練馬ラドンサウナ健康センター(練馬区高野台2−6−9)
2004/09/20廃業
-
ひょうたん湯(三重県松阪市中町1925−1)
2021/06/29より高齢化と釜劣化のため休業
-
敷嶋湯(名古屋市南区道徳新町4−106)
- 福美湯(横浜市港北区菊名6−13−43)
-
大塚記念湯(豊島区南大塚3−38−15)
- 月見湯(豊島区東池袋2−22−8)
2005/03/末廃業
- 虎の湯(武蔵野市八幡町3−1−21)
-
湖畔の湯(群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原2401)
-
武蔵野浴場(武蔵野市緑町1−6−25)
2015/07/31廃業
- 千代の湯(足立区千住3−43)
2004/09/30廃業
- 美登利湯(足立区千住旭町25−11)
2019/10/12の台風による煙突破損のため休業中
2020年春改装再開
- 登喜和湯(大田区下丸子1−14−16)
2004/10/10廃業
- 松の湯(茨城県下館市末広丙268)
2012/12/末廃業
-
金泉湯(豊島区西池袋2−3−14)
2007/05/末廃業
- 元の湯(武蔵野市境1−8−20)
2012/03/03(Sat)廃業
- 三谷湯(武蔵野市西久保2−27−15)
2019年初春廃業
-
箱根強羅温泉・さつき苑(神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300)
- 中島館(横浜市南区中島町4−75)
2004/11/01より休業、2005/09新規開業予定
-
宝来湯(横浜市金沢区寺前町2−23−3−5)
2004/11/02廃業
- 陣渓園(神奈川県津久井郡藤野町栃谷1848)
-
五感の里(神奈川県津久井郡藤野町牧野4750)
- 山の湯温泉(豊島区要町1−47−12)
2022/05/15廃業
-
住吉温泉(神奈川県川崎市中原区木月3−450)
2004/12/末廃業
-
日の出浴場(神奈川県横須賀市安浦町3−9)
- 徳田湯(練馬区豊玉中2丁目18−21)
2007/春頃廃業
2005
-
北町浴場(練馬区北町2−28−13)
2024/05/30休業
- 増穂湯(世田谷区南烏山5−21−15)
-
須賀の場(世田谷区赤堤4−46−4)
2006/09/末廃業
-
スカイスパYOKOHAMA(横浜市西区高島2-19-12 スカイビル14F)
-
七沢温泉・福元館(神奈川県厚木市七沢2758)
- 桃仙浴場(豊島区西池袋3−7−3)
2010/06/30廃業
-
アサヒトレンド21(三鷹市上連雀2−7−1)
- のぼり湯(三鷹市井口5−5−18)
-
陣馬の湯 姫谷(神奈川県津久井郡藤野町栃谷1846)
-
麻布十番温泉(港区麻布十番1−5−22)
2008/03/31廃業
-
千代の湯(三鷹市井口2−4−31)
-
松の湯(大田区田園調布1−6−12)
2005/03/31廃業
-
小平浴場(小平市津田町3−4−22)
2020/11/26廃業
-
日の出おふろセンター(川崎市川崎区昭和2−5−12)
-
おふろの王様・光が丘店(板橋区赤塚新町3−14−22)
2018/06/30廃業
-
弁天島温泉・天下茶屋(神奈川県津久井郡相模湖町千木良1270)
-
八幡湯(八幡温泉)(品川区西中延3−15−8)
2025/03/中旬廃業
- 志乃夫湯(三鷹市下連雀7−6−34)
2007/01より休業中
-
浩乃湯(埼玉県和光市白子1−24−39)
-
栄湯(三鷹市深大寺1−14−31)
2006/12/22廃業
-
大黒湯(江戸川区南小岩6−29−15)
2019/06/29廃業
-
電気湯(千葉県市川市市川3−19−22)
2009/06頃廃業
- 紅梅湯(千葉県船橋市南本町8−21)
-
亀の湯(埼玉県川口市本町1−2−4)
+「吉野忠夫・諸国入浴風景絵図展」
2008/09/末廃業
- 錦糸浴場(墨田区錦糸2−6−3)
2006/12/末廃業
-
養老渓谷温泉郷・嵯峨和(千葉県夷隅郡大多喜町葛藤20番地)
- あけぼの湯(江戸川区船堀3−12−11)
2024/12/18閉店
- らかん湯(江東区大島2−37−7)
-
帝国湯(荒川区東日暮里3−22−3)
- 庄の湯(江戸川区上篠崎2−12−16)
- 大正湯(墨田区立川1−5−1)
2012/春頃廃業
-
亀山温泉郷・嵯峨和(千葉県君津市笹614)
-
春の湯(江東区大島7−25−14)
-
竹の湯(江東区森下4−9−18)
2024/10月頃より休業
-
ぽんしゅ館・酒風呂湯の沢(JR上越線越後湯沢駅コンコース内・
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427番地3)
-
寿湯(千葉県浦安市堀江2−5−3)
2013/10/31廃業
-
鶴の湯(江戸川区船堀2−11−16)
-
真名井の湯(千葉県印西市中央南2−3−2)
-
松の湯(調布市布田2−28−8)
2005/08/21廃業
-
鷺沼浴場(鷺沼温泉、千葉県習志野市鷺沼1−14−15)
-
恵比寿湯(北区田端新町3−6−15)
2005/08/27廃業
-
浜町浴場(千葉県船橋市浜町1−31−21)
-
宮の湯(千葉県船橋市宮本6−10−20)
-
宮の湯(江戸川区東瑞江2−14)
2016/05/12休業
-
東京健康ランド(江戸川区船堀1−2−1)
2012/03/11廃業、「株式会社 コシダカ」
の運営にてリ・オープン
、「まねきの湯」2023/09/03 21:00閉館
-
改良湯(江戸川区江戸川3−48−1)
2007/末〜2008/初頭廃業
-
金町湯(葛飾区金町5−14−9)
-
和倉湯(江東区大島5−29−1)
-
つつじの湯(群馬県吾妻郡嬬恋村田代930)
- 光東湯(江東区亀戸1−37−4)
2007/08/05廃業
- 長寿湯(江戸川区平井6−71−5)
-
たから湯(市川市南八幡2−6−5)
2021/10/31廃業
-
武蔵湯(江戸川区西小岩1−6−16)
-
第二、一の湯(千葉県船橋市南本町22−10)
2017/08/31廃業
-
竹の湯(江戸川区一之江7−32−15)
2014/09/30廃業
-
高乃湯(千葉県市川市高谷2−13−1)
2006/08/13廃業
-
若松湯(千葉県市川市市川2−28−16)
2013/06/16廃業
-
弁天湯(江戸川区東瑞江2−45)
-
寿湯(墨田区八広6−37−2)
2015/08/31廃業
-
湊湯(千葉県船橋市湊町3−21−6)
2020/08/31閉店
-
鎌ヶ谷浴場(千葉県鎌ヶ谷市富岡1−8−1)
-
ニコニコ湯(千葉県鎌ケ谷市東道野辺7−20−2)
2022/09/30廃業
-
ひの湯(日野市日野本町3−13−16)
2010/12/31廃業
- 米の湯(千葉県浦安市堀江2−5)
2021/04/末廃業
-
クアパレス(千葉県船橋市薬園台4−20−9)
-
谷津の湯(千葉県習志野市谷津4−5−11)
2013/02/28廃業
-
仙人風呂(千葉県習志野市大久保1−5−2)
2012/06/20廃業
-
月の湯(千葉県市川市菅野5−2−6)
2020/12/26廃業
-
天神湯(江東区亀戸3−11−10)
2016/03/31廃業
-
小川ラドンセンター(埼玉県比企郡小川町大字小川259)
-
ららぽーとの湯・常盤殿(千葉県船橋市浜町2−1−5)
2007/03/31営業終了
Copyright 1997, by Kazuhiro Sanada. All rights reserved.
これらの記事の著作権は私真田に帰属します。無断転載はご遠慮下さい。
引用の際は
be1773@ni.bekkoame.ne.jpまでご一報を。