陣馬の湯 姫谷(神奈川県津久井郡藤野町栃谷1846)


<2005.03.06(Sun)>
 今日は陣馬温泉未踏最後の1軒、姫谷へ行ってきました。高尾山から登頂を始
め、陣馬山まで行く積りでしたが、ものすごい雪、これは走れる寒さではない、
ということで城山で山を下り、後は甲州街道で藤野まで行って、そこから再度登
る、という行程で。来週が大山登山レースなので山練習もやりたいし、再来週が
荒川マラソンで平地の長距離もやりたかったので、こういうヘンな練習に。
 陣馬温泉3軒のうち一番奥の温泉ですが、陣渓園とはほぼお隣さんで距離はほ
とんど変わらず。山奥ですが、団体さんがご昼食中のようでにぎわっています。
半袖半パンのままお邪魔し(笑)、まっすぐ浴室へ。通路がすでに岩場、温泉の
効能書きなんかもあります。入浴者は私一人の様子。
 浴室ももちろん岩場です。右手にカラン(数はありますが、座椅子と桶は3人
分しかない)、左手に浴槽。室内は2槽ありましたが、手前の水風呂はちゃんと
水を張ってないし、そもそも凍え死ぬ寸前の寒さだったので、入る気になれず。
奥の浴槽はしっかり温泉らしい雰囲気を漂わせてます。湯温は41度くらい、と
いうか、最初は全身かじかんでてとにかくピリピリ痺れました(笑)。途中で板
前をかねるご主人が入って来て、湯温が下がってるということで湯を増やしてく
れました。と言うか、露天もあるのか、スバラシイ。何しろ外は雪景色、雪見露
天は最高です。ここまで走って来たかいがあまりあるスバラシイ温泉です。どこ
からか磯の香りが、調理場か、はたまた自分の汗の塩分か。(ナトリウム・カル
シウム鉱泉のにおい?)
 カランですが、最初ちょっと冷たい水が出てくるのが玉にキズですが(石けん
が固形石鹸というのも伝統的ですが:-))、ハンドシャワーでなかなかよいです
。桶は2つは木桶模様のプラスチック桶でスー銭でよく見かけるものですが、後
の1つがケロリン桶でした(ケロリン桶は露天風呂にも備えられてました)。そ
れにしてもこの露天、絶壁を野生の猿が降りて来て入浴しそうな感じ(^o^)。
 湯上がり、お茶を頂いて一服。今回初めての後払いでした、1000円。帰り
は登山口まで降りてバスに乗って(ギリギリ間に合った!)。バスでは寝ません
でしたが、JRはやはり疲れで爆睡。なんかネット検索したら、釜飯定食が美味し
そうだったなあ、食事もさせてもらえばよかった。