松の湯(大田区田園調布1−6−12)


<2005.03.31(Thu)>
 3月末をもって廃業、との噂を聞き、大田区田園調布1-6-12の松の湯へ行って
きました。平日最終日ですが、年度末で有休消化のための休みを取っていたので、
家からマイ桶をもって(笑、そう言えば3年くらい前にも同じ手口で鎌倉・滝の
湯へ行ったけど、今年こそクローズなんでしたっけ?)。行きは東横線・多摩川
駅から歩きます。線路が東横線と多摩川線と2本あるので混乱して方向感覚失い
かけた(苦笑)。徒歩10分くらいかしら、賑やかな環八沿いに歩き、しばらく
行って一本左側に入ると金属柱に支えられたコンクリート製煙突が見えてきます。
おや、電気がついてないぞ、もしや?と思いましたが、貼り紙を見ると「7時半
頃から営業します」と言うアナウンスが。40分ほど時間があるので帰り道を覚
えておこう、と池上線・御嶽山駅まで往復。ここの駅前の調布弁天湯、湯トント
ンがあるというので湯トントン未経験者のオイラとしては前から気になっていた
のだが、まだまだ新築のマンション銭湯、これならまだ時間的猶予はありそうだ、
と言うことで今日はパス。
 さて松の湯、7時25分くらいに戻ると電光の看板は相変わらず火が入ってい
ないが玄関にはしっかりと暖簾がかかってました。入口には確かに本日が最終日
の旨の貼り紙が。「諸事情により」と言うことは、経営者の高齢化あたりが理由
かな?錠が横向きの下駄箱に靴を入れ、カウンターで入浴料金を払います(まだ
開店したばかりでドタバタしているのか、女将さんが戻ってくるのに30秒くら
い待ちました)。受付は、下駄箱の鍵を預け、下駄箱の番号札と脱衣ロッカーの
鍵を受け取る仕組。下駄箱の鍵を番号札と取り替えることにあまり意味を感じな
いのだが、まぁ最終日と言うことで(何が“まぁ”なんだ?笑)。
 最終日の一番湯と言うことで激込みかな?と心配でしたが、先客は5名ほど。
脱衣室は清潔感がある、と言うか、むしろ殺風景。広告ポスターなどもほとんど
ありません。
 さて浴室。カランは島カランが2列、そのうち左側の島カランは右側だけの片
面のみ。私は女湯側カランに座りました、湯道具はケロリン桶と緑色丸座椅子。
で、ここのカランが変わってます、湯と水を混ぜ合わせるダイヤル(カランとシ
ャワー共通)が真ん中にあり、カラン用のボタンとシャワー用のレバー付きダイ
ヤルと言う今まで見たことのないインタフェースです。でもって、温度調整が結
構むずかしいっす、熱いとぬるいの境目で急激に温度が変わるので、一定にして
ないで湯を出しながら温度調整する感じ。更に、シャワーはホース付きのため、
最初ホースに溜まってる冷たい湯が出てくるため、やや扱いにくい印象。
 壁絵はチップタイル絵で鶴が数羽、女湯とつながっている作品のようです。浴
槽は2槽、右側は寝風呂2人分。左側は背中バブルが3人分と床バブル。温度は
40度前後でしょうか、熱湯好きのオイラにはやや物足りない温度、まぁ地元で
ない湯では普段より長湯するのでいいんですが。
 湯上がりは待合いスペースで明治コーヒー牛乳110円。生活銭湯としては十
分な銭湯だと思いますが、銭湯王国大田区の銭湯としてはやはり個性が足りなか
ったのではないか、と言う感じです。帰りは先ほど下見した通り池上線御嶽山駅
に出て五反田まで出てJRで帰宅。