庄の湯(江戸川区上篠崎2−12−16)


<2005.07.13(Wed)>
 今日は江戸川区上篠崎2-12-16の庄の湯へ行ってきました。都営新宿線でも江
戸川区にある駅は特に幹線道路沿いでもなく、地下鉄の駅が出来てから突如栄え
始めたエリアばかりで、方向感覚が分かりません。地図は持っていても、反対方
向に行ってしまったりして方角を確信するまでが大変(苦笑)。駅前のビル外を
少し離れればそこは閑静な住宅街、ちょっと歩きましたが住宅街に立派にそびえ
立つ高い煙突が。ところでここら辺は言うまでもなく東京の一番東端、江戸川が
そばを走っているので江戸川までの距離感だけ測ってみます。普段走ってるマラ
ソン練習コースとの距離感を知っておくとより親しみが持てるので。3分も歩か
ずに江戸川の土手に出ることが出来ました。
 さて庄の湯、寺社造りではないのですがそれでもオーラを放つ威厳のある立派
な銭湯です。玄関はモダンに改装されてます、というかこれってルミカ風呂?
Sakura-Gの下駄箱に革靴を入れ、カウンターで女将さんに料金を払い、脱衣ロッ
カーの鍵を受け取ります。待合いスペースはかなり広く、ゆったりしています。
ウーム、鍵貸し出し式だといつものようにロッカーを2つ使ったりできないなあ、
とちょっと心配でしたが、今日は会社帰りながらも比較的荷物が少なく(と言う
か、通勤に大荷物抱えてる方がどうかしてるんでしょうが(苦笑))、なんとか
1個のロッカーで収まりました。脱衣室、そして浴室(!)には演歌の有線放送
が。まぁ新宿線もまだ出来て10年ちょっとくらいの歴史だし、まだまだ土着の
下町江戸っ子の多そうな地帯です。それにしても清潔感のパーフェクトな脱衣室
です。
 さて浴室、なかなかの大型銭湯です。島カランはゆったり1列のみ、列あたり
のカランは7機(外壁側は5機)。湯道具は広告なし黄色桶と水色丸座椅子。シ
ャワーは下側にレバーがついてるタイプ。
 浴槽は2槽。左側深湯は弱い床バブル、右側浅湯は左側は無設備、右側はかな
りの床バブルと赤ランプ。湯温は42度くらい。浴槽奥の壁絵はペンキ絵ではな
くタイルの抽象模様(というか鶴2羽の飛翔なのですが、非常に抽象的)。ルミ
カ風呂っぽいけどルミカのパターンよりもう少しモダンな感じがします。客数は
常に4〜5人おり、安定している様子。決して流行っているわけではないけど、
しかし地元にしっかりと根付いている銭湯、と言う印象です。あと、外壁側にサ
ウナの入口が。
 湯上りは待合いスペースでTaKaRaのコーヒー牛乳。森永や明治のように牛乳メ
インではなくどちらかと言うとミルクコーヒーだったな。帰り道、結構銭湯周辺
には飲み屋が多い、この辺りはやはり銭湯に支えられての飲み屋なんだろうなあ。
もんじゃ焼き屋があって、平日なのに家族連れで込み合ってる、というのがいか
にも下町。

<2014/01/18(Sat)> 人口炭酸温泉・庄楽の湯(江戸川区上篠崎2-12-16) フォトアルバム  マイミクさんから江戸川区上篠崎の庄の湯がリニューアルオープンしたと聞 き、早速訪問。前回の訪問はかなり前、道順に不安があるが、大まかな道すがら の風景は覚えている。都営新宿線篠崎駅から徒歩10分くらい。その当時もすでに 瓦屋根の伝統銭湯ではなかったように記憶しているが、はてさて。  なるほど、テルメ末広のように基本的な外観はニュー銭湯、しかし細部のデコ レーションが木材仕様の江戸銭湯ですね。しかも人口炭酸温泉か、大好物です (笑)。  白地に黒文字のオリジナルのれんをくぐり、中へ。券売機でチケットを買い、 フロントの女将さんへ。ニュー銭湯らしくまだお若い女将さん。スタンプ帳を見 てどこから来たのか聞かれました、遠征客歓迎の雰囲気が嬉しい。フローリング もまだおニューでキレイ。  脱衣室、こちらももちろんまだピッカピカ。コイン返却式ロッカーは壁際のみ で中央部に何もなく広々としています。  浴室へ。さすが本格派ニュー銭湯、かけ湯があります。島カランは1列半、左 側外壁側は浴槽のためカランなし。カラン数は右側女湯側から9・7・7・3。  さて浴槽が充実しすぎ(^O^)。先ず奥右手から、ボタン式ジェットバスと人間 洗濯機が1機ずつ。そのまま続きで無設備、左手にでんき風呂、その手前に床バ ブル。でんき風呂が2人分あるのは珍しい。湯温は41度くらい。  さて人口炭酸温泉浴槽はその手前に円形浴槽。37度くらいのぬるめなのは身体 に負担をかけないようにと言うより、熱くすると湯に溶けてる炭酸が抜けちゃう からでは?>能書き もちろん大人気浴槽、まあぬるいと必然的に長湯になりま すからね。常に2人は入っています、なので僕は3人目:-)  更に左手前にシルク浴槽。ただ湯が白濁してるだけでなく、ライトアップがカ ラフルに変化する、なんてロマンチック!でも浴室でデートはできません (笑)。湯温は40度くらい。  さて室内浴槽だけでも十分満足できるのに、露天風呂も素晴らしい!小振りで はありますが、日本庭園風の背景。浴槽はもちろん岩風呂。41度くらい。露天入 口通路は途中左手にサウナと水風呂。水風呂がまた冷たかった!18度くらい。  これだけ浴槽が充実してるとニ順、三順してしまう、すっかりハマって抜けら れない感はまさにダメ人間まっしぐら(笑、と言うか言われなくてもすでにダメ 人間ですが:-))。近所にこんな銭湯があったら休みが入浴で終わっちゃいそう (爆)。  湯上がりは待ち合いスペースで自販機の森永コーヒー牛乳120円。地元客が銭 湯の感想を言い合ってる、ほんのつい最近リニューアルしたのだろうか。しかし 女将さんに尋ねたら去年の8月だって。何はともあれ、機会があればリピートし たい銭湯。
庄楽の湯(江戸川区上篠崎2-12-16) <2017/11/04(Sat) 20:23>  全然進まない江戸川区スタンプラリーをどげんかせんと:-) と言うことで本日 は篠崎。本八幡でケバブを食べてから新宿線1駅。久々の篠崎だいぶ風景が変わっ たなあ、と思ったら、単に出口間違えた(苦笑)。その上雨も降ってきたし。で も方向が分かればほぼ真っ直ぐに歩くのみ。  高濃度人口炭酸泉がウリの銭湯。ちょっと江戸前の長屋風呂屋の趣ですが、あ くまでももデザイナー銭湯であって、スーパー銭湯ではありません。  中に入る。下駄箱はSakura-G。券売機で460円の入浴券を買ってフロントの女将 さんへ。お遍路にゆっぽくんにお湯の富士、3冊のスタンプ帳にスタンプをお願 いする。  脱衣室、今日は連休の真ん中で中学生が多い。縦長のロッカーを使用。フロー リングもきれい。  浴室、先ずかけ湯を浴びて。右手にカラン、左手に浴槽。さすがに混んでます。  天井は高く、昔の名残を残していますが、二段式ではない。  浴槽はたくさんあるので全部は省略するが、先ずは看板にもある高濃度人工炭 酸泉。めちゃくちゃぬるいですが暖まります。それとシルク風呂、これも結構ミ クロバブルで血管を活性化させてくれる感じ。どちらも大人気で入る隙間を見つ けるのが大変。  雨の中の露天風呂最高!こちらは少年たちがいなくて静かに大人の入浴を楽し む。水風呂がめちゃくちゃ冷たかった。  湯上がりは待ち合いスペースの自販機で森永コーヒー130円。雨はややおさまっ たが、まだ傘は必要。