つつじヶ丘牧場・つつじの湯(群馬県吾妻郡嬬恋村田代930)


<2005.09.24(Sat)>
 今日は群馬県嬬恋村、田代湖近くの、つつじヶ丘牧場・つつじの湯(群馬県吾
妻郡嬬恋村田代930)へ行って来ました。今年も夏を締めくくるトランスレイ
ヴ、「The Gathering 2005」に行った帰り。今年はこれから盛上がるぞー、とい
う明け方に雨に降られ、ちょっと不完全燃焼に終ってしまったのが残念(それで
も合羽来て踊りまくってましたが)。で、汗まみれ、泥まみれになった身体をキ
レイにしなきゃ、ということでイベント公認の温泉へ。去年も同じ会場でしたが、
今年は「湖畔の湯」へのピストンバスはなし、レイヴ人は嫌われたのか?(注:
レイヴ人はタトゥー率メチャクチャ高いので、こういうレジャー入浴施設は敬遠
してしまうかも)しかし、一晩踊り明かした後の入浴ってオイラみたいな風呂
マニアに限らず最高に気持ちいい、と思っている訳で、イベント主催者もそこが
分かっているからこうしてピストンバスを出している訳ですね(フジロックには
残念ながらこういうサービスはありません)。多分営業開始は10時なんだろう
な、でもバスは9:50頃着いちゃったのに受付してくれました。
 ログハウス風の建物、内装はいたってシンプル。さっきまで爆音浴びながら踊
っていたのがウソのように静かで落ち着いた雰囲気(笑)。フジロックに続きギ
ャザリングも雨に降られ身体中泥だらけ、下着はもちろんのこと、上着や靴も総
取っ替えしないと耐えられない。脱衣に時間がかかります。と言うか、スキー客
仕様の大きめのロッカーにも入らぬ大荷物(爆、なのでロッカーを2つ使いまし
た)。
 脱衣室が畳とフローリング仕様なのに対し、浴室は石畳仕様。手前と左側壁に
カラン、中央にはでっかい檜風呂。先ずは泥を洗い流し、早速檜風呂に入浴。お
っと垢が湯中に浮いてるな、オイラのせいじゃないぞ、と思ったが、どうやら温
泉成分の様子。なめるとちょっと塩っ気があり、塩化ナトリウム泉のようだが、
じゃあ湯に浮いてる成分は?それにしてもレイヴ人ってのはみんなガタイがカッ
チリしてるなー、ブルーカラーなのだろうか、我々サラリーマンのような青白い
肌、脂肪のついたお腹とは全然世界が違うなぁ(まぁ高円寺の銭湯も肉体派の若
者が多かったけど)。
 更に、でっかい露天岩風呂。温泉成分は檜風呂と同じ様子。こうして温泉が若
者に占領されてる光景って珍しい(笑)。室内に戻り、サウナへ。室温は90度
でゆったりしながら入る感じ。一方、水風呂が死ぬほど冷たい!16度くらいで
更に床バブルが激しいものだからたまらない、1秒でギブアップです(自爆)。
 さてここのもう1つのウリ、それは「せゝらぎの湯」、この名称だけじゃ何か
よく分かりませんが、脱衣室に戻り、専用の浴衣(ガウン?)を着て浴室へ。室
内は灯りを落として薄暗く、室温は低音サウナ並(50〜60度くらい?)、石
を敷き詰めた寝床に人が寝ています、つまり焼石サウナですか、ガウンは直接石
に触れてやけどしないために着用するのだと分かりました。寝そべるのでかなり
ユルく楽しめます。
 湯上りドリンクはいまいち充実してなかったのでパス。そのままピストンバス
でレイヴ会場に戻らず、タクシーを呼んで万座鹿沢口駅まで。この吾妻線沿線、
草津温泉、万座温泉を筆頭に温泉だらけですね(というか他に何もない)、さす
が群馬県。

 以下はつつじの湯のサイトURLです。
http://www.tsutsujigaokafarm.co.jp/