市川真間・若松湯(千葉県市川市市川2−28−16)


<2005.10.28(Fri)>
 今日は市川市市川2-28-16の若松湯へ行ってきました。実は市川2-21-7の朝日
湯を目指していたのですが、2度目のチャレンジでまたふられてしまった、木曜
定休を確認したのに、今週は木金連休されてしまった(泣)。と言うことで市川
真間方面に歩いて若松湯を発見。特に下調べはしていませんでしたが、市川大門
通りと言う地味な商店街にぶつかり、この通り沿いには銭湯がありそうだぞ、と
言う嗅覚で探したら発見した、と言う次第。しかし、この辺りも実家からは自転
車圏内だから来ようと思えば来れるのだけれど、こういう普通の住宅街には銭湯
マニアにならなかったら一生縁がなかったということなんだろうなあ。
 外観はコンクリート壁で寺社建築的派手さはなく、とても控えめな銭湯、でも
電光看板で一生懸命銭湯のよさを語っているのが好感が持てます。玄関は狭めで
目隠しがなく、入口の曇りガラスだけが目隠し。おぉ、番台に誰も座ってないよ、
とりあえず誰か来るまで脱衣でもしていよう。下着になる前に女将さんが登場し
たので料金を払います。先客は脱衣室に1人、浴室に1人。島ロッカーに荷物と
衣服を詰めて、いざ入浴。
 浴室に入ると、なんと湯道具は左手奥の方に積んであります。しかもオレンジ
色の無広告のプラスチック桶とは珍しい。座椅子は灰色の門型のプラスチック座
椅子。島カランは1列、シャワーなし(先客はこのシャワーなしカランをお使い
でした)、列あたりのカラン数は4機。外壁側も列あたり4機、なんとホース付
きシャワーです。オイラは女湯側カランへ、こちらは列あたり6機で普通の固定
式シャワー(まぁ首が緩んでて安定してませんが笑)。カランの台の狭さ、樋の
狭さが地方銭湯色を感じます。あと、鏡に広告が入っているのも久しく見なかっ
たなあ、というわけで地元色の強い広告にまた好感を覚えてしまいます。
 浴槽は2槽、湯の湧き口が何カ所かある他は、バブルなどの設備は一切ありま
せん。入浴剤イヴタスを使っていて、青緑色(というかマリンブルー)の湯とな
っています。湯温は浅湯で42度、深湯で40度くらい、と思ったよりぬるめで
す、っていうか、釜部屋入口前に湯かき棒があったので、熱湯銭湯か、とちょっ
と期待してたのになあ(苦笑)。
 さてペンキ絵、これは早川師のタッチですね、ところがなんと日本の風景じゃ
ない、サインにはカナダ・カナディアンロッキーとありますよ!(日付は平成十
五年一月二十八日)黙ってたら富士山辺りを書くだろうから、これはきっとご主
人のリクエストなのでしょう。大陸の山脈ですから、鋭く切り立った山々の斜面
なのですが、それでも早川師の手に掛かるとどことなく癒し系の作品になるから
不思議です(つーかペンキ絵でリアリスティックな迫力を期待されても困るか?)。
 湯上り、残念ながらビン飲料はありませんでしたが、それでも喉が渇いたので
アルミボトルのファンタグレープ120円を。入浴中に先客がはけ、独占状態に
なってましたが、あがる頃になって次のお客が二人ほど入ってきていました。小
型ながらもお客の回転はそこそこあり、是非長く続けて欲しいなあ、と思います。
帰りは京成線市川真間へ。

<2012/12/16(Sun)> フォトアルバム  良い天気なので京成八幡から散歩(投票は午前中に済ませていますw)、市川 真間の若松湯へ。車道に面してはいるが、やっぱり前回訪問時の(と言うか市川 バス旅行の車窓からのチェックの)方向感覚は覚えていなかった(爆)。JR市川 駅からは国道14号に出て左折、市川大門通りを真っ直ぐ行くと分かりやすい。寺 社造りではないがちょっと歴史はありそうな銭湯、屋号がどこにもないなあ。  番台の女将さんに湯銭420円を。脱衣室のロッカー、なんか平均より少し大き いような。脱衣室のテレビはNHK。体重計はKEIHOKUのkgと貫表示を併記したも の。  浴室へ。バスクリンの匂いが漂います。湯道具は無地黄色桶(かなりくすんで オレンジに近い)と水色楕円形座椅子。入口手前ではなく左手奥に積まれていま す。天井は一般的な二段天井ですが、上の方はくすんでかなり黒くなってます ね。  島カランは1列、シャワーなし。カラン数は右側女湯側から6・4・4・4。 右側女湯側カランは固定シャワー、左手外壁側カランはハンドシャワー(ホース 式)。両壁側のカラン鏡には地元広告が残っています(右側4軒、左側3軒)。 先客は1人でしたが後からお客が来て4人まで増えました。  浴槽は2槽。右側深湯、左側浅湯。どちらも湯の中から湯が吹き出してはあま すが、バブル的な設備とは言えないなあ。湯温は40-41度、ぬるいので長く暖ま らないと。バスクリンは黄緑色のジャスミンでした。  ペンキ絵は早川さんみたい、サインは「平成十五年一月二十八日 カナダ カ ナディアンロッキー」って外国の山ですか。ご主人がリクエストしたのかしら。 かなり空が広い印象。  湯上がり、ビン入り乳飲料がなかったのでオロナミンC110円を。テレビではMJ でHYが「純+愛」の主題歌を歌ってる、毎朝聴いてるのにアーティストを見るの は初めて。帰りは市川駅まで歩く。
<2013/06/01(Sat)>  6/16(日)廃業との情報を聞きつけ、市川真間の若松湯へ。JR市川駅からも歩け るが、京成市川真間駅が最寄り駅。大門通りと言う手児奈霊堂へ続く参道風商店 街のそば。入口横に活字体の廃棄告知の貼り紙がありました。昭和23年創業、と 言うことは開業65年目か。  番台の女将さんに湯銭420円。老朽化を廃業理由に挙げているだけに、脱衣室 天井が剥がれていたりします。女将さんと世間話している人は自分と同類の様子 (笑)、やっぱり廃業告知がネットに出ると集まってきますね(そういう自分が 一番その手の情報に敏感笑)。  浴室、湯道具はかなりくたびれた無地黄色桶と濃い水色台形座椅子、門型灰色 座椅子もあります。二段天井のペンキの染みもかなり激しい。  島カランは1列、シャワーなし。カラン数は右側女湯側から6・4・4・4。 両側カランの鏡には昔の広告が残ってます、色々な料亭がこの近所にある(あっ た?)ようで。  ペンキ絵、これは早川さんっぽいが自信なし、カナディアンロッキーなんてモ チーフの作品は他では見たことないですから。でも濃い青緑の絵の具は早川さ んっぽい。日付は平成十五年。  浴槽、薄く緑色の入浴剤、「檜」なんて入浴剤があるんだ。湯温は42度前後で 至ってノーマル。  湯上がり、ビン入り乳飲料は残念ながらなし、逆にお風呂ドリンクとしては珍 しいDr.ペッパー120円をいただく。再来週の日曜までなので、まだまだ銭湯ファ ンが訪れることでしょう。
市川真間・若松湯跡地 <>  7年前に廃業した市川真間の若松湯、まだ建物は残っているな、バスの車窓か ら確認したので撮影はしなかったが。