八幡湯(八幡温泉)(品川区西中延3−15−8)


<2005.04.23(Sat)>
フォトアルバム(2012/10/14撮影)
 今日は品川区西中延3-15-8の八幡湯(八幡温泉)に行ってきました。お台場・
ZEPP TOKYOでライブ見た帰りですが、臨海高速鉄道で大井町で降りてそのまま東
急大井町線に乗ってしまいました(かなり気まぐれ)。やはり中延は昔住んでい
たところなので、近くまで来るとついふらふらと寄ってしまいますね。最寄駅は
荏原町駅、この駅も改築して当時とはだいぶ変わりました、街並も変わった店、
相変わらずの店が半々くらいで、10年と言う年月(95年3月末にこの街を離
れたので、ちょうど10年)の流れを感じます。気になるのは一昨年10月に廃
業した中延5-13-17の亀の湯跡地がどうなってるかですが、1階が歯科医院のマ
ンションになってました。このマンションに住んでいる人は亀の湯の在りし日を
知らないんだろうなあ。
 さて八幡温泉、当時も健康ランド指向の銭湯だったので、今も健在。入口を入
り、透明窓の下駄箱に靴を入れ、階段を下りて地下に行きます。そこにカウンター
があります。10年ぶりなのでオヤッサンの顔を忘れかけてましたが、あぁ、
このオヤッサンだったなあ。男湯の脱衣室へ。こんな最新型のマンション銭湯で
すが、脱衣ロッカーの上に乱れ籠がまだ残ってます。ただ、フロアに傷がつくと
困るので籠を床でトントンやるのはやめてください、と言う貼り紙が。まぁでも
鍵付きのロッカーが十分にあるので、使っている人はあまりいないようです。あ
ら、入口上の窓は裸婦他の模様磨りガラスだったんだ、昔来てた時は気づかなかっ
たかも。
 さて浴室、島カランは1列。桶は無広告の黄色プラスチック桶、座椅子はクリ
ーム色の台形座椅子と緑の門型座椅子の2種類。壁絵はチップタイル絵で浮世絵
風(?)な富士山。これは当時と変わってないな。浴槽は3槽、中央は少し手前
に出っ張っていて、手前がミクロバイブ、奥が寝風呂と電気風呂それぞれ1人分
ずつ。右手は座風呂が2人分、中央とこの右手浴槽は緑の入浴剤を使っています、
鮮やかな黄緑色。
 そして左手の浴槽、ガラス部屋として仕切られています。かつてはフィトンチッ
ド風呂として、その香りに魅了されたものだったなあ。今は「綱島温泉様式」?
黒湯になったみたいで、以前と変わってしまったのが個人的にちょっとショック。
でも入ってみると、室内の水蒸気に森林浴の香りを残っていて、それにプラスア
ルファ黒湯と言うのだから、これは満足しないわけにはいかないでしょう。
やはり中延周辺ではここが一番充実してますね。多施設銭湯としては当然サウナ
(有料)もあります。私は銭湯のみで入ってきてますが、入口手前左手の水風呂
は利用させていただきました。過度に冷たくない(温度計は21度を指してまし
た)。
 湯上がり、残念ながら冷蔵庫がすぐ見つからなかったので飲まずに帰ってきて
しまいました。待合室で帰り際偶然に見つけたときはビン牛乳もありましたが。
大井町線だと帰りは不便なので、旗の台まで歩いて池上線に乗り、五反田経由で
帰途へ。