小平浴場(小平市津田町3−4−22)


<2005.04.02(Sat)>
 今日は小平市津田町3-4-22の小平浴場へ行ってきました。1ヶ月ほど前に下見
してたのに結局恋ケ窪駅から50分かかってしまった(苦笑)。いっぱい歩いた
なあ。隣は立派な一橋大学小平分校、小平浴場も歴史を感じさせる渋い建物。2
階の窓から明かりがこぼれて来てないので一瞬やってないか、と思いましたが、
ちゃんと営業。入口前はちょっと狭いですが、立派な千鳥破風のファサード。下
駄箱は傘が差し込める穴開きのもの。番台の女将はなかなか人当たりが良い感じ。
 脱衣室も王道伝統銭湯、格子の天井から3本の天井吊り扇風機が(男女両側は
ともかく、真ん中にあるのは?)。奥中央にむちゃくちゃ古い時計(振り子はあ
るのかな?)、しかし番台上の時計同様、全く現役で時を刻んでます。庭もあり
ましたが、池には水は入ってませんでした。島ロッカーに荷物と衣服を詰めて木
桶を持って浴室へ。
 脱衣室はちょっと狭い感じがしましたが、浴室は広々しています、何しろ島カ
ランが2列。さすが伝統銭湯、女湯側壁カランしかシャワーは着いてなくて、左
島カランと外壁側カランには鏡のみ、更に右側島カランはお見合い式です。シャ
ワー付きカランは込み合っていたので、オイラは外壁側カランへ。シャワーなし
は許すとして、カランから出る湯がちょっと温過ぎだなあ、水で埋めずに使って
ました。桶は2種類、黄色桶の底広告はシントミゴルフの広告、あとクリーム色
桶がありましたがこちらは無広告。
 壁絵は丸山師ですねえ、西伊豆からの富士山、日付は14.11.25。浴槽は2槽、
広い浴槽は背中バブルが4人分(1人1本と言うのは珍しい)。深い浴槽は床バ
ブル。湯温は43度くらい、ありゃ、最初3人しか先客がいなかったのに、出る
頃には他に11人ものお客が、地元に根付いた人気銭湯、と言う感じですね。
 湯上がり、牛乳類がなかったので、ビン入りHI-Cを。帰りは一橋学園へ(つー
か最寄り駅はこっちだろ:-))。