鶴の舞橋 三度目の正直


<>
鶴の舞橋・津軽富士見湖フォトアルバム
tsurunomaihashi202504051.jpg
tsurunomaihashi202504052.jpg
tsurunomaihashi202504053.jpg
 2回来て、2回とも渡れなかった、今度こそは。令和8年には工事完了して
通年で渡れるそうだが、それまで待てない(笑)。
 木造駅からあちこち銭湯を寄り道してたら1時間50分!3度目の正直でよう
やく渡れた!(感涙)
 ここは岩国の錦帯橋ほどの歴史はないが、完全に木製の橋としては日本一
の300m。誰か銭湯ペンキ絵、いや、タイル絵の方がいいか、に描いて欲しい
なあ。
 津軽富士見湖は橋だけでなくここからの津軽富士こと岩木山の眺めも絶景
だし、水鳥の浮かぶ姿も素晴らしい!遠いけど、三度目の正直の甲斐はある!
 さてまた五能線駅まで帰らないと。

 1回目、2回目の鶴の舞橋訪問。