昭和浴場(中野区中央5−21−12)


<Thu, 06 Jan 2000>
早くも今年2軒目の銭湯巡り。

 今日は中野区中央5-21の昭和浴場へ行ってきました。「中央」という
町名の割には、杉並区と隣合せなのですが。:-)
 なんだか入口周辺にカッコイイ宣伝ポスターが貼ってあります。自前
の宣伝ポスター作ってる銭湯なんて初めて見ました。会社帰りの疲れた
革靴を下駄箱に入れ、カウンターで料金を払う。
 脱衣室は清潔な感じ。おっ、なんかプロレス興行のポスターがいっぱ
い貼ってあるぞ。どうもここの店主、相当のプロレスマニアのご様子。
個人的にはプロレスに興味があるわけではないですが、こういう個性の
ハッキリした銭湯って好きですねぇ。どんなものであれ、店主の人柄が
表れてる銭湯って、それだけで好感持てますね、先ほどの宣伝ポスター
にしてもそう。
 何か浴槽の湯が紫色してます、どうやら今日は薬湯が梅の様子。と言っ
ても、梅の香りはそれほど強くありませんでしたが。
 いや、そんなことよりも、ここは壁絵がスバラシイ!タイル絵なんで
すが、隣の女湯とまたがるような巨大な富士山(のような山:-))の絵。
多少ニセモノ臭くとも、あの迫力はしばらく身体を洗ったりしながらも
ぼうっと眺めてしまいました。やっぱり銭湯の壁絵に最もマッチするの
は富士山なんだなあ、と改めて痛感。絵に関しては、女湯側のカラン上
にも写実画風のタイル絵がありました。これも相当気合の入った、質の
高い作品と見受けました。
 浴槽の湯はやや熱め。しかし、いくらなんでも、温度計が50度を指
していたのにはちょっと苦笑(それじゃピリピリ来まくって入れないよ)。
3槽あったのですが、右側の座風呂以外は浴槽が深く、いい感じでした
ね。お尻を浴槽の床につけると頭までもぐってしまうことになるので、
浴槽の縁に腕をかけたり首をかけたりして湯に浸かります。
 缶飲料しかなかったので、今回は残念ながら湯上がりの飲み物はなし。
帰りは雨が降ってきてしまい、今年初めて傘を使いました。

昭和浴場、新聞に載る
その後の昭和浴場
<2013/10/11(Fri)>
フォトアルバム

 NHK総合「探検バクモン」10/9放送分で昭和浴場(と言うよりタジマジックさ
んのマジックショー:-))が紹介されていたので久しぶりに昭和浴場へ。バスで
東高円寺駅前下車、昔ヨッポンさんがたびたびステージに立っていたライブハウ
スKaztouの前を通る。大久保通りで食事をして、昭和浴場へ。高円寺から船橋の
実家に戻って以来来ていない、懐かしいな。込み入った住宅街のど真ん中で見ず
らいですが、モダンに改装しながらも大変立派な千鳥破風の瓦屋根。金曜日は深
夜3時までやってるのか。
 フロントは大女将、タジマジックさんはやはり金曜はお留守かな。湯銭とスタ
ンプ帳を。
 脱衣室、王道の折り上げ格天井。しかしさすが中野区だなあ、他の地域じゃ客
層はお年寄り中心なのにここは若いお客さんが続く。ここでは銭湯はただ懐かし
いだけの存在じゃなく、今も生活銭湯として機能しているのが分かります。
おっ、お試しで備え付けシャンプーとボディソープ始めたそう、早速利用しちゃ
おう。
 浴室へ。湯道具は水色台形座椅子と、なんだこれは!ケロリン桶がケロロ軍曹
とコラボした広告桶!これはウケる、いやその前に珍しい、初めて見た!この桶
はこれから流行るかな?
 島カランは1列、カラン数は右側女湯側から8・7・7、左側は浴槽でカラン
なし。よく見たら各カランの鏡がハート型!これはキュート!早速備え付けボ
ディソープとシャンプーを利用させていただきました。シャンプーの桜フレー
バーに癒されました。
 男女にまたがる巨大富士山のチップタイル絵は健在。女湯側カラン上の鈴栄堂
のタイル絵もなかなか素晴らしい。
 さて浴槽。右から座風呂の深湯熱湯、43度ってところか。真ん中が半寝風呂、
標準温度、42度?左手がややぬる湯(でも41度くらい)、深湯で床バブル。更に
その手前にぬる湯ででんき風呂。更に手前が井戸水風呂、18度くらい?サウナは
100円。
 湯上がりは待ち合いスペースで小岩井フルーツ牛乳130円。ここのフロントは
入浴道具だけでなくマジック道具も売っており、お遍路してる人は記念に買って
みるのもいいかも(^_^)v それにしてもご主人がいらっしゃらない時に来てし
まったのは残念。プロのマジシャンだけど入浴客には気前よくマジックショーを
見せていただけるので、それを楽しみにしてる常連客も多そう。さて高円寺在住
時代と違い、自転車で15分で帰宅、とは行かない。地下鉄に1時間乗って帰宅。