Indigo / 酒井美紀


 夏の楽しみはいくつかあったけど、それは夕立のようにあっと言う
間に過ぎ去ったようだった。思い出作りに励むような歳でもないけれ
ど、焼け付くようなギラギラした風景よりも、夕昏時の彼女の後ろ姿
ばかりが思い出される。あとに残る記憶は、熱狂よりもそうしたささ
やかな風景だ。
 そして秋は突然訪れた、酒井美紀の1年半ぶりのニューシングルと
ともに。あっと言う間に過ぎ去った想い出を塗り込めた「藍色」をタ
イトルとしたこの曲は、オーバーヒートしたペースメーカーを静めて
くれる。「強くなりたい」とか、「自分らしく生きたい」とか、歌謡
曲ですら肩肘貼った歌が多い時代、大人が初恋を思い出す時のような
自然体の歌い方は本当に新鮮である。
 作詞に元プリプリの富田京子、作曲にル・クプルを起用した彼女の
最新作は、不自然で人工的なノスタルジアではなく、聞き手個人の過
ぎ去った時間を引っ張り出してくるような、淡いけれども確かなイン
パクトがある。
 アイドル歌謡が冬の時代に入って悲しかったのは、音楽が音楽単独
で感動させることも重要だけれど、男の子女の子の無垢なアイドルへ
の恋心が音楽単独とは異なる感動を生み出すと言う化学反応が地の底
へ墜落させられてしまったこと。そういう感動を90年代でやってい
るのはおそらく酒井美紀彼女1人だけだ(男性アイドルはどうか分か
らないけど)。
 カップリングの「遠い空の下で」も、地味な曲ではありながら、知
らない国に旅して突然子供の頃愛聴していた音楽を聴いたときのよう
な、最新ヒット曲と180度異なる感動を得ることが出来る(このこ
とはおそらく、「世界ウルルン滞在記」のアシスタントをやる中で見
知らぬ世界を旅するゲストの旅情が彼女の中に強く残っているせいで
はないだろうか)。10月にはベストアルバム(?)も出るとのこと
で、やっと私のファンに成り立ての頃のように「女優・酒井美紀」か
ら「歌手・酒井美紀」へ仕事の比重が少しずつ戻ってきてくれている
ようで、歌手派のファンとしてこれほど嬉しいことはない。

続き

<98.09.02>