20回忌


<2005.04.08>
 もう何回忌なのだろう。もう自分は40代に突入している。他のファンはまだ
来ているのだろうか。
 昨年の暮れから仕事の問題で苦しんでいる。つまり、自分の考えている職業観
と会社が求める職業観のずれが決定的になって来た、と言うこと。そもそも就職
したときからずっと「働く」ことに違和感を覚えていたが、今ほどそれが表面化
したことはない。考えてみれば、ユッコが自殺した頃、僕は大学4年で就職活動
をそろそろ始める時期だった。バブル景気の時代で、僕みたいなひねくれ者でも
第一志望(皮肉にもそこは数年前に倒産し、第二希望の今の会社は安定した成長
を続けている)以外は内定が取れる時代だった。90年代も不景気だったが、職
業観を揺るがすところまでは行かずに済んだ。
 仕事の悩みの話は終わりがないのでこの辺にしておく。会社を8時半に出て、
水道橋まで歩く、中央線を四谷で降りてまた四谷四丁目のサンミュージックビル
まで歩く、途中で花を買って。歩くと言うことがとても癒しになる。家にいると
何かをしなければならない落ち着きのない人間、歩いている方が頭を空っぽにし
てホッとできる。花屋では並んだ、もしや同士か、と思ったが、一人は若いしも
う一人も外人だったのでそうではないことが分かった。あれからもう19年も経
っている、確かこの花屋、昔は「キリシマフラワー」の看板が出ていたが今はな
い。それでもここに花屋が残っているだけましかもしれない。実際、サンミュー
ジックビルの1階はお弁当屋さんからラーメン屋に変わっていた。金曜の夜と言
うことでそのラーメン屋は人でいっぱい、その入口前でおもむろに花を捧げるの
はちょっと気が引けたので、少しずらした位置に置いた、今日は和菓子も持参だ。
 やっぱり僕はあのときから時間が止まってしまったんだなあ、と思う。ユッコ
のことが忘れられない、と言うと、残りの355日は正直忘れている(苦笑)。
3年くらい前に写真集を買ったが、まだ封も開けられていないままだ。そうでは
なく、あの事件で強い衝撃を受けたまま、ニヒリズムに染まった思考回路で固ま
ってしまったのだと思う。なんというか、現場につくと、弁当屋がラーメン屋に
変わったこと以外は当時とあまり変わらない風景。つまり、その風景にホッとし
てしまうのだ。あの事件はとても悲しい物なのに、19年の歳月で「あの頃はよ
かった」の“あの頃”になってしまったのだ。まぁ自分はゆがんでいるのだろう。
しかし、ゆがんでいるのは僕だけじゃない。今の日本全体がゆがんでいると思う。
中越や福岡の地震もそうだし、中国韓国との外交なんかもかなりひどい状態だ。
ひねくれ者の自分はそんな日本を冷ややかに見ている。いつまでも若いままで心
の中に生き続けるユッコ、彼女こそが皮肉なことに最大の癒しなのかもしれない。
正直に行きたい、ただそれだけ。ユッコ、来年もまたお参りに来ます。