矢巾町スーパーマーケットめぐり


<>
フォトアルバム
チャグチャグ馬コ・フォトアルバム
・スーパーたもり乙部店(正確には盛岡市)
tamoriotobe20250614.jpg
 タモリステーションでもブラタモリでもいいけど、ここは是非タモリさん
に取材してほしい店(^_^)。
 盛岡駅前でチャグチャグ馬コの最後尾を見て、1日1本の大船渡行きバス
に乗る、いやこないだはジョギングで前を通ったんですが、まあそれなりに
遠い。
 ここは専用プリペイドカードはないな、なので現金払い(スマホペイ系、
交通系ICカードも可能)。おっと、シライシパンは工場直営店があるのか、
これは次の宿題だな。

・スーパーアークス矢巾店
superarcs20250614.jpg
 岩手県で最初に備蓄米を発売し、長蛇の列ができた店。外観のみでスルー。

・カブセンター矢巾店
cubcenteryahaba20250614.jpg
 青森ではよく見かけるスーパー(いや、よく見るとドラッグストア?)、岩
手県初出店。ここは独自プリペイドカード、BENIYAカードがあるので、こ
こでカードを作るのがミッション。いずれ青森旅行中に使うことがあるで
しょう。やはり開店1ヶ月ほどなので、他にもこの辺りスーパーはたくさん
あるが、集客力は図抜けてる。
 それにしてもデカイ、スーパーマーケットなのに東京ドーム並(駐車場含む)
の敷地、首都圏じゃありえない。向かいの岩手医科大学付属病院もでかすぎ
る、患者さん。お医者さんは迷子になったりしないのか?

 さてこれから花巻。