![]()
![]()
と言うことで、先週10/6を最後に豊洲に引っ越して、空になった旧築地市場を 見学に。今回は日比谷線ではなく大江戸線経由で。都バスのバス停の名称は変わっ たそうだが(バス停の場所は確認できず)、地下鉄の駅名は築地市場のまま。 正門には外国人観光客の群れ、移転を聞かされていないのかな。オイラみたい な廃墟マニア視点で撮影する日本人は数えるほどなく。 とはいえ、場外市場まで来ると活気は今までと変わらない。買い物や食事には 場外だけで十分足りるようだ。 最近できた建物を上ると上から旧市場が見える。中はすでに解体工事が始まっ ているとのことで、立ち入り禁止。大がかりな工事は始まっていないが、束の間 の空っぽの築地市場を見ることができた。 と言うことで買い物や食事の予定はないのでさっさと豊洲へ移動。もう豊洲市 場直通バスがあると聞いていたが、残念ながら時刻表がない。仕方なく豊洲駅前 を経由するバスで移動。