画像(mixi IDが必要です)前回は就活の前に、今回は面接の後にブラタモリロケ地めぐり。今回は最近の 放送分。岩本町から都営新宿線森下下車。南下すると隅田川の出口近くの小名木 川(おなぎがわ)に遭遇、その前に常磐湯(開店時間前)と2年前に廃業した第 二湊湯のその後を確認、駐車場になっていました。 さて小名木川を東へ。高橋では路線ボート?の停船場を確認。 前半はあまり面白いスポットなし、と言うか、川岸舗道が封鎖されていて遠回 りだらけ。人通りも少ない、たまに犬の散歩のお年寄りとすれ違うくらい。 扇橋付近で東京製粉が船着き場から材料吸い上げ現場を発見、と言っても遠目 で何を吸い上げているかは不明。川の十字路もすごいな。 1時間半近く歩いてようやくゴールとしていた小名木川クローバー橋に到着、 横十間川親水公園のそばに。ここからの東京スカイツリーの眺めが素晴らしい。 番組通り本当に自転車や歩行者の往来の多い橋である。その東南に江東スポーツ センター、プールは次回利用してみたい。都営新宿線住吉駅から帰宅。