筑波山登山ラン練習


<2006.05.14(Sun)>
 船橋の実家にいると奥多摩や丹沢が遠くて仕方ない。最近はつくばエクスプレ
スもあることだし、筑波山を練習場にしてみよう。8時ちょっと過ぎに家を出て、
武蔵野線で20分ほどで南流山、TXにもスムーズに乗り換え、と思ったが、
意外とつくばまで行く列車は少ない、半分は守谷止まりである。と言うことで守
谷で乗換。
 つくばに着いてみると、ずいぶんと都会化が進んでるなあ、という印象。そこ
からまだバスに乗らないと山はまだまだ遠い。並んでるのはお年寄りのグループ
ばっかり、若者(少なくとも着てるものは若者です(強弁))のオイラは列で浮
いてるなあ。バスに揺られて40分筑波山神社停留場で降りていよいよ走るぞ。
家を出る時はまだ小雨が残っていたが、曇ってはいるものの雨はすっかり上がっ
ている。
 筑波山を走る事自体は2回目だが、前回は会社の走友会に連れて来てもらった
ので土地勘がちょっと分からなかったが、登山道の標識を見つけてその道に入れ
ば後はひたすら登るのみ。筑波山は独立峰で一気に登る山である。筑波山神社で
すでに標高200mくらいあるはずなので登山の標高差は600mくらいで短い
が結構きつかった。50分ほどで御幸ヶ原に到着、あぁ見覚えのある光景だ。風
景を写真に撮り、後ちょっとある男体山頂へ。さすが独立峰、眼下に田圃が広が
る山ってなかなかないぞ(普通は山脈と森の風景が続くのだが)。女体山も10
分ほど走ればほどなく到着。こちらは岩場らしく込み合ってる上結構滑りそうで
怖い。それでもシャッターを2回ほど切った、このスリリングな風景がフィルム
に残っているだろうか。ロープウェイ入口方面に下山したが、こちらからは下山
できないようで、戻って別にあった下山口から。最初つつじヶ丘方面に降りてし
まおうかとも思ったが、これで練習終りにするならともかく、50分の登山はち
ょっと練習には物足りない、弁慶茶屋から白雲橋コースに入り、再び筑波山神社
へ。それにしても、雨上がりの後、筑波山は岩場が多く滑りそうで怖い(まぁ他
の山でも多い時は多いけど)。あと、ヘンな岩(失礼、名所のようだが)が多い
のも面白い。
 2周目、やはりきついな。貧血にはならなかったが、やはり足に乳酸がたまっ
てるような力の入らなさがある。最後の方は歩いてる人にも抜かされてもおかし
くない速度(実際には抜かされませんでしたが、と言うか、ランナーも多少見か
けたけど全部すれ違いで抜いたり抜かされたりは一度もなかった)。2周目の御
幸が原はもう興味ないや、さっさと着替えてケーブルカーに乗って下山だ。沿線
はつつじが花盛りである。当然車両は満員。
 下山して、ちょっとお土産を買ったりして(母の日プレゼントと言いくるめる
ために笑)、筑波山温泉で入浴だ。

 つくばグランドホテルの感想。

 タイミングが悪く、ホテルを出ると下山バスが出たばかりで1時間待ちだと言
う。元気があれば探索にブラブラする気にもなっただろうけど、まぁ2周してヘ
ロヘロですからね、停留所前の喫茶店でカレーを食べて(山菜ラーメンを頼んだ
のに、麺が切れてますと言われてしまった涙)休憩した。いつの間にか停留所に
は長蛇の列、本日最後のバス便だと言う。全員乗れないかも、と言われ少し焦っ
たが、ギリギリ最後に乗れた(乗れなかった人は路線バスの乗換でつくば駅に帰
れると言う)。このバスではちょっと仮眠を取れた。でもTXでは寝れなかった
な。つくば駅周辺をちょっと散策、つーか連休中にぁみにぃがミニライブした石
丸つくば店はどこかな?と探してみた(笑)。1周したけどそれらしきものは見
つからず(泣)、と言うか、ホント完全に都市機能完備の街だな。と言うか、
SEIBUに象徴されるようなオシャレなショッピングタウン機能もビックリだが、
学園都市ということで研究者ばかりの街かと思いきや、今や普通にヤンキーもい
るんですね。かなり茨城県内から幅広く集客してるのだと思いますが、車だけで
なく自転車も思いの外多い、ということはこの近所にそもそも沢山の人が住んで
いるということか。それにしても、TXの30分待ちにはビックリしたな(泣)。
武蔵野線はすぐに着いた。家に着いたら「さんまのからくりTV」みなきゃ(笑)。