雲取山制覇!


<2003.06.15(Sun)>
 旅というよりは登山ラントレーニングなのだが、念願の東京都最高峰、
雲取山を制覇したので日記など。
 やはり時間のかかるコース、普段のトレーニングのように7時起きじゃ
無理だな、と言うことで、5時起きで出発、日曜のこの時間に飯屋(吉
野家)に入ると、朝早い人より夜遊びの人が圧倒的(笑)。トレーニン
グの前は米の飯は必須。JR中央線と青梅線を乗り継いで奥多摩到着は
7:46。そのまま上着を脱いで半袖短パン姿、スポーツ飲料をコンビニで
仕入れて石尾根コースへ。昨日の雨が残っていて、青梅線の車窓からも
ずっと山の風景は霧に包まれていた。こんな天候で山に入っていいのか?
と思いつつも登り始める(実際には森の中では雨は木々が殆ど吸ってし
まうし、かえって涼しいので走りやすい、と言うのはある)。
 それにしても濃い霧だ、幻想的なのはいいが、視界が悪いので薄気味
悪い。これで熊でも出たらどうしよう、と心配しつつも走り続ける(実
際、無謀な練習だったかもしれない)。最初のポイント、六ツ石山はい
きなり標高1,478m、キツイと言えばキツイが、後が楽になるので最初は
ここでがんばってしまおう。頂上まで2時間、坂のきつさより距離の方
がきつかったような気がする。いつもはここですぐに水根に降りて帰っ
ちゃうのだが、今日はせっかく5時起きしたんだし、がんばるぞ(と言
うか、さっきまで薄気味悪いからさっさと帰ろう、と思っていたのだが、
やはり頂上に到着した開放感からがんばってしまうのだった)。
 六ツ石山から先はまだ1度しか経験がないので、距離感が分からない。
とりあえず地図にのっとりながら走る。と言うか、この天気では山道で
殆ど人に会わない。この事もまた薄気味悪さに拍車をかける。会う時は
団体さんで一辺に6〜7人に遭遇するのだけど。雨天ゆえ、やぶ蚊もメ
チャクチャ多い。鷹巣山には11:15着、割といいペースだな、まだまだ行
けそうだ。避難小屋にはかなりの人がいた。水場があるというので、早
速給水。登山ランでは水は命綱だから、多少時間をロスっても給水しな
ければね。
 さて七ツ石山が実は遠かった。1時間もあれば着くだろう、とたかを
括っていたら、日陰名栗峠を越えたばかりで、高丸山にすら着いていな
い。腹も減って来たし、この辺りが一番きつかった。この辺りは蓮の葉
が生い茂っている。濃い霧がかかっている上に、蓮の葉である、もはや
ここは高天が原なのか?もしかして自分は天国に来てしまったのではな
いのか?無事に下界に戻れるのか?映画でもなんでもない、今まさに自
分のいるシチュエーションがまるで死後の世界。こんな気味の悪い体験
は何度もしたくないなあ、と思いながらも、やはり雲取山制覇は諦めら
れない夢なのだ。
 七ツ石山到着、1時を回ってしまった。山頂には学生集団が一組。男
子一人に女子3人か、うらやましいな(って、何か起きた時の責任の重
さを考えるとイヤかも)。ここで腹ごしらえ、疲労はそれほど溜まって
いないようだ(薄気味悪かったり、道がぬかったりしてるから、チンタ
ラ走ってましたから:-))。20分ほど休んで出発、学生集団は登山用コ
ンロを出して料理中につき、まだまだ出発の様子なし。
 さて、この先どこまで行けるのか、帰りが遅くなるのは辛いが、ここ
まで来たのだ、とにかく行けるところまで行こう。雲取山ヘリポートな
んてものがあるのか、なんかすごい。奥多摩小屋も通り過ぎ、小雲取山
らしきポイントに到着、もう2時を過ぎている。もうこの辺が限界か、
とも悩んだが、ここまで来れる機会はそうないのだ、あと15分あれば
雲取山頂だ、と考え、チャレンジした。
 頂上が近づくにつれ、またしても気味の悪い風景、小石を人為的に積
み上げた風景が続く、まるで三途の川を渡る人の仕業みたいだ。この山
を一人で登るのはヤバ過ぎだ。ようやく山頂の避難小屋が見えた。つい
に東京都最高峰の頂上に立てた(と同時に、埼玉県、山梨県と、1都2
県の県境でもある)。その感激の裏で、山頂周辺がまた気味が悪い、と
言うか、ここまで気味が悪いと、標高の墓標が墓石にみえてしまう、と
言うことなのだけど(苦笑)。下界なんか雲一面で何も見えない。正直
な話、一刻も早く俗世界に戻りたい(笑)、と言うことで、下山開始。
途中までは今来た道を戻るだけなので問題なし、鴨沢方面への道に入る
と、緩い下り坂なので走りやすいのだが、森は先ほどより深く、薄暗く
てこれがまた(泣)。鴨沢予定到着時刻は17時。今日は9時間も走り
通しかよ。
 あともう少しで鴨沢、と言うところで、犬に遭遇。野犬はやっぱり怖
い(つーか、山の中で大きな動物に会ったらみんな怖い:-))。先週も
東丹沢下山中に追い駆けられて難儀した。さあどうしよう、と困ってい
たら、先ほど追い越した御婦人が降りて来て、餌になりそうなもの(お
にぎり)を取り出して、これでまいて先へ進もう、と言うことになった。
こちらがこそこそやってる間にヤツは近づいてくる(怖)、といいなが
ら、こちらが歩き始めると犬は逃げていってしまった。結果はどうあれ、
御婦人に感謝。鴨沢のバスの時間も教えて頂いた。無事バス停に着くと
ちょうど5時のサイレン(夕焼け小焼けではなかったな)。バスは8分
後だ。1時間半に1本しかないバスに8分待ちで乗れるとはなんてラッ
キー。大変なトレーニングではあったが、帰りのバスに乗れてホッとし
た。それにしても、楽しくはあったが、こんな過激な山登り、社会人と
していかがなものか(遭難でもしたらどうするの?)、と反省も(苦笑)。