岩木山登山


<>
フォトアルバム
mtiwaki20210919082820.jpg
mtiwaki20210919123505.jpg
mtiwaki20210919131451.jpg
 6月に浅虫温泉+青森市街、7月に弘前+板柳、8月に平川、そして今月は
いよいよ津軽富士こと岩木山にチャレンジ、毎月青森県旅行してる。いとみ
ちで主人公相馬いとと父親が登った岩木山へ。岩手県のてっぺん、岩手山は
標高2000m以上あり、6月に5合目(1500mくらい?)で諦めた。こちらは青森
県のてっぺん、1502m。日帰りは厳しいかな、と思ったが、スカイラインが
八合目まで来ており、登りは麓から、帰りはスカイラインのバスで帰る計画。
時間を有効に使うために、やむを得ず新幹線を利用。昨日は雨だったので諦
めたが、今日は見事な快晴に。まだ右手首が万全でなかったり、右足のまめ
が潰れてちょっと痛かったりもするが、なんとかする。
 弘前到着、奥羽本線からも岩木山がよく見えた。とは言え、弘前駅からの
バスが混んでる、登山する人多いのか?
 獄温泉前から登山開始。ここは温泉宿がたくさんあり、温泉場なので登山
者は少ない。登山道入口にに熊注意の看板が多いが、幸い下山して来る人は
いた。
 最初は緩い坂で走っていたが、すぐに階段道に。先ずバテないことが肝心、
休まず最後まで登れるようベースを抑えて。
 八合目スカイラインは2時間の予定だったか、30分前倒しに。これなら頂
上行けるか?なんとリフトがある。ショートカットしようかな、と誘惑に駆
られたが、1000円と言う高さにやめる。
 リフトも終わってあと少し、しかしここから大行列、八合目までマイカー、
それとリフトで登る人が一気に増え、追い越さないと先へ進まない。こちら
はガチトレーニングできてるのに、いきなり談笑しながら登る人が増えたの
にはムカついた。そう言うのは登山地図に書いて欲しい、それならトレーニ
ングとして八合目で折り返してたかも。まあ独立峰は頂上の眺めが良いから、
そりゃ楽に登れる手段があればみんなそっちに流れるよね。
 さすがに岩道は富士山以外は歩いたことなく、岩が平らでないのでバラン
スを崩しやすい。それでますます仕様網。時間的に厳しい、あと30m登れば
頂上、と言うところで引き返すことに。まあいちおう弘前市街側も少しは見
えた。
 帰りはもっと渋滞してる。自分だってこんな岩道を下るのは難儀なのに、
おばあちゃんとか小学生がいれば渋滞する。僕もこんな観光登山になるとは
思わず、キレて何人か追い越した(もちろん幅の広いところで)。まあでも、
旧火山ならではの、火口が見れたことは良かった。あと、時間はお金には代
えられない、帰りにリフトに乗っちゃった。高所恐怖症だったらヤバいが、
これは絶景、700円で十分元が取れた。帰りのバスがクネクネ道で酔いそう
になる。

 以下、余談。

・よそ者が登山下山で追い越しなど厚かましいのは申し訳なかった。とは言
え、よそ者だからバスの時間に間に合わせなければならないと言う制約もあ
る。まあ駐車場を見たら青森ナンバーだけでなく、秋田ナンバー、仙台ナン
バーと、幅広く東北中から観光客が集まっていたのだが。と言うことで、幅
広く愛されてる山、そう言う山に登ったことに意義がある。
・岩木山麓には獄温泉だけでなく、百沢温泉とかもあり、やはり青森はここ
でも温泉大国ぶりが分かる。銭湯が全部終わったら、温泉も攻めないとね
(いつになるやら)。
・レジャー気分の人が大半に見えたが、岩木山の他にも岩手山、八幡平など
登りまくってるオバサマの会話も。負けた(笑)。
・嶽温泉で何かお土産を買いたかったが、野菜とか山菜とか、生モノは独り
者には無理。