第2話・宿での一夜&いよいよ見附島へ向かう
<2002.09.22(Sun)>
 温泉に入って寝る。もう10時を過ぎると隣の部屋からは寝息が聞こ
えるほど夜の早い宿だ(みんなお酒でいい気分になってそのまま布団に
潜り込むのだろう)。私は相変わらず夜更し癖だが、そうは言っても朝
は早起きして散歩したいので11時半には寝床へ。取りあえず明日には
この碓井峠の疲れが取れていてくれないと困る(笑)。
 と言うことで5時半起き、日記書きに1時間ほど費やし、散歩へ出か
ける。先ずはいきなり和倉温泉の源泉のモニュメントだ。飲用可能と言
うことで口に含んでみる。しょっぱかった。お茶のしょっぱいのを飲ん
でいるみたいで、本当に源泉は80度以上あるんだと分かった。海辺へ
出る。ここは完全に内海だった。後から調べて分かったのだが、向こう
岸は能登島、右手に大きな橋があって、そこから渡れるようだ。しかし
内海にしては波が高いと思った。一方、朝市の会場を発見。毎週日曜に
やっているようだが、さすがは3連休、賑わっている(と言うか、ここ
はかなり大きな温泉郷で、収容人数数百人クラスの大きなホテルも多数
ある)。朝市のとなりにデータ通信可能な公衆電話を発見、早速パソコ
ンを取りに宿に戻る(笑、この辺りはTU-KAの携帯は全く通信不能のため
メール送受信できなかった)。メール送受信後、朝市で買物。実はそこ
は「総湯」と言う公共浴場の前で、地元の人たちが朝湯に来ているのを
見かけた。私は宿に戻って宿の湯で汗を流した。朝食も食が進んだ。今
回もご飯3杯。椎茸のお吸い物が抜群に美味しかった。どうやら私が最
後の客になったみたい(到着も最後だったしね)。仕度を整え、宿代を
払う。おぉ、輪島塗のお箸がお土産だ、いい宿だったなあ。
 北鉄バス?能登バス停があり、見附島方面に行ってくれるならバスで
もいいかな、と思い覗いてみるが、やはり見附島方面はなさそうだ(行っ
ても、能登半島一周してしまう長距離コースだ)。では予定通り、道路
反対側のタクシー乗り場からタクシーで和倉温泉駅まで。そこからワン
マンディーゼル車ののと鉄道に乗って2時間以上かけて鵜飼まで行く。
途中、穴水で乗換があるが、延々とワンマンディーゼル車の普通列車で
奥能登へと向うのである。鵜飼に着くのは殆どお昼前、長い旅である。
海岸線を走るかと思えば、トンネルが続いて現れたりもする、実に起伏
に富んだ風景が車窓の外に展開していた。縄文真脇と言う聞き慣れない
大規模な縄文遺跡も興味を引く。穴水から2両編成だったが、ワンマン
ゆえ後部車両はドアが開くことがない。そのため2両目に座った私は車
両独占状態になることもしばしば。
続く