![]()
と言うことで、最後に一番近い地下鉄博物館へ。もう過去に二度訪れているの で、あらためて見るものは特にないが、スタンプラリーのため(笑)。東西線葛西 駅下。 おぉ、ここは切符切りがちゃんといる!分かってるなあ。 地下鉄なので蒸気機関車やバスはないが、地下を掘る、と言う特殊さはある。 第三軌条とか好き。 東西線建築の記録映画が良かった。いまだに23区外で(他社線相互乗り入れは 盛んだが)地下鉄(実際は地上だが)走っているのはこの区間だけであり、かつ自分 の生活に欠かせない足。 1960年代後半の記録映画。昭和と言うか、一面田んぼの沿線風景が懐かしい。 その一方、完全に記録映画ナレーションや音楽が重く、ファミリーはみんな途 中で退室、ってのも笑えた。 帰りに受付です3館完了記念クリアファイルを受け取り、退館。