草津温泉旅行


<2002.05.06(Mon)>
 前の日は高尾山を縦走して夕方会社、帰宅は夜の11時40分。就寝2時半
というハードなスケジュールの中、6時起きで上の7:20発新特急草津に飛び乗っ
てしまった。GW、家での仕事がかなり盛り沢山で、のんびり過ごすなんてと
てもじゃない、と言う状況の中、最終日に無理矢理旅行を突っ込む強行策。前
半は天気や体調のすぐれない休日だったが、後半に入るともう夏かと思わせる
ほどの好天に恵まれた。全然準備ができていなかったので、旅先の下調べ(今
日入る浴場)も前日の夜会社で調べたし、交通費なんてみどりの窓口でその場
でお任せと言う状態(お金が足りるかどうかハラハラ:-))。ホントに行くのか?
って感じだったが、そこを思い切って行動しないとやりたいことなんてできな
い。後悔しない行動力は重要だ。特急に乗ってみると、草津はちょうど松本く
らいの距離感覚だった。
 最近ようやく本上まなみさんのドラマが面白くなってきた。そのテーマ曲
“天国への階段”を聴く機会が増えている。今日のミックスMDにも入れてき
た。ゼップのあの物憂げなメロディは一人旅によくはまる。渓谷の風景が素晴
らしい。同時にこの山々を縦走してみたい気持ちにも駆られる。特急の車内は
連休中とは言え、最終日だけに激空き状態である。別にGWだからと言ってど
こも込んでいるとは限らない。
 とは言え、長野原草津駅でJRバスに乗り換え、草津の温泉街に到着すると
かなり人で混み合っていた。みんな車で来てるようだ。とりあえず温泉街をぐ
るっと巡り、共同浴場を探索。観光客向けの旅館やホテルに混じって観光商店
街、住宅街に見事に解け込んで存在しているのが面白い。あたかもまるで公衆
便所ノリ(失礼)。狭い街だが起伏が激しく、昨日登山ランした身体にはこた
えた。あと、特に気になっていた喜美の湯、凪の湯が見つからなくて残念。
 到着から1時間半強、12時を過ぎた。ちょっと湯畑前の(自噴の温泉池、
強烈な硫黄臭が観光客たちを出迎えてくれる場所だ)“熱の湯”で湯もみを体
験(200円)してみる。最初僕一人しかいなくて恥ずかしかったが、あっと
いう間に家族連れなどでいっぱいになる。やはり子供たちにはかなわない、オッ
サンガ1人で恥ずかしそうにもじもじしながら湯もみしてる姿は傍から見たら
滑稽だろうなあ(冷汗)。つーか、次は湯かき棒のある銭湯で湯もみを実践し
てみたい(爆)。さて昼飯も済ませた(なぜかきしめんうどん屋が多かった、
名古屋人が多いのだろうか?)、いよいよ共同浴場に入浴だ。バスターミナル
に戻り、荷物をコインロッカーに預ける。共同浴場には鍵のかかるロッカーは
ないからだ、100円玉を切らしていて少し慌てた。

千歳の湯感想。

 湯から上がり、バスターミナルに戻る。少し時間の余裕があったので、3階
の温泉資料館(大人1人200円)を見学する。やはりここは並でない歴史の
ある温泉のようだ。それと、硫黄泉は強烈な酸性だと言うこと(金属が溶けて
しまう!)も勉強になった。
 さていよいよ帰途へ。バスに乗るとすぐにウトウト。睡眠不足に目的を達成
した安心感が加わって熟睡、これはJR特急に乗り換えても変わらず。2時間
半近い乗車時間で2時間近く睡眠に費やしてしまったようだ。せっかく明るい
時間に帰ってきたと言うのに、車窓をあまり楽しまずに帰ってきてしまった。
と言うわけで、日帰り旅行にもかかわらずまだ日の沈まぬうちに高円寺に帰っ
てきた。これから祥人さんのライブを見に行くためである(新潟旅行の時と同
じシチュエーションだな)。

祥人ライブ感想。