ホテルきのこの森@群馬県桐生市(2)


<2002.02.16(Sat)-17(Sun)>
 さてきのこ会館(ホテルきのこの森)、両親に出迎えられていきなり
夕食、うわさのきのこフルコース(和食)っす。見事にきのこづくし、
しかし全然違和感がないのは大したもの、腹一杯食べたけど、別に「き
のこはもう沢山!」とはなりませんでした。まぁきのこと言うもの自体
があまり押しの強い食べ物じゃないからこそ可能なのでしょう。それよ
りも、あらゆるインテリアもきのこをかたどっているので(カーペット
の模様とか、室内燈のデザインとか、浴衣の模様とか)、そのポリシー
の一貫性に脱帽、そしてまたこちらも以外に控えめで、観る者を引かせ
るような気配がない。
 お腹もいっぱい、次は風呂だ。内風呂は2槽、うち1槽が背中バブル
付き、そしてもう1槽、円形で真ん中にきのこ型の湯の出口が。さすが、
と言うか、ここまで来るとあの造詣に恍惚感覚えます(笑、きのこだか
らねぇ)。しかしここはやはり露天風呂が最高!ホテル自体が山の上に
あり、露天は山の下の街の夜景を拝めるのです。晴れた日は星もすごそ
うですが、とにかく景色が抜群、その上真冬ですからね、冷たい空気も
露天の気持ち良さを引き立ててくれました。
 朝は親父と1時間ほど付近を散歩(まさか群馬大工学部まで歩いちゃ
うとは思わなかった)、朝湯に浸かります。朝湯は女湯と交替になって
ました、ただし残念ながら冬期の朝湯では露天なし。薬湯がすごかった、
ほぼ無色だがにおいが強烈。これもやっぱりきのこエキスなんだろうか?
効能はよく分かりませんが、旅の思い出バッチリのインパクトの強い薬
湯でした(笑)。
 さてキツキツのパンパンになってる(爆、若い頃のサイズが全然合わ
ない)喪服を着て親戚の伯父さんの四十九日の法事に参列、やはり普段
合わない親類の集う場所では緊張感があったようで、帰りの東武特急りょ
うもう号車内では爆睡、こりゃ先月のフルマラソンの帰りより疲れてる
な(爆)。都内でもう1件銭湯開拓しようと思ったけど、面倒くさくなっ
て馴染みの六龍鉱泉へ行ってしまった。それにしても、オイラにとって
“落ち着く”と言うのは、誰かにもてなさられることじゃないんだな、
こういう伝統銭湯のような“懐の深さ”が大事のような気がする。更に
根津でおにぎり定食屋なるものを発見、高級会席料理を食べた後にこの
質素な定食を食べたら、自分を取り戻せた、と言う感じ。旅はやっぱり
一人旅に限るなあ。

END
フォトアルバム(期間限定)
きのこホテル案内