鹿児島旅行(3/4)


<2003.02.07(Fri)>
 宿(国民ホテル福寿荘)には7時過ぎに到着、すぐに食事し(黒豚肉
がなかなかキョーレツでした)、その足で銭湯に繰り出す。携帯が通じ
ないので、データ通信可能な電話ボックスも探した(どうも私の携帯、
単に受信能力が弱いんじゃなくて、どうやら西日本で通話契約がないの
かもしれない、と昨日の寝台車の中で通話が出来て思った:-))。

 かごっま温泉の感想

 と言うわけで、風呂から帰ってきてたっぷり2時間はPCタイム(爆)。
1時過ぎに就寝、6:40のモーニングコール予約。さて翌朝起きてみると、
全身が軽い筋肉痛、そしてなんと、窓の外は雨!(泣)これは辛そうだ
なあ、と言うことで朝の散歩は中止、体力温存のためもう少し寝る。7
時20分に朝食、鹿児島でも朝食には納豆が出るんだ、大阪から西は納
豆食べないもんだと思ってた(激偏見)、でも確かに東京で食べる納豆
とは香りが違う感じ。
 宿を8時過ぎに出発、余裕はあるが早目早目の行動を心がける。雨の
中の大荷物は気が滅入る。高速バスは数分待ちで来た、結構込んでいる、
と言うか、着いてみると鹿児島空港ってメッチャでっかい。国際便もあ
るみたいだ。考えてみたら鹿児島県って奄美大島みたいに県内に空路や
海路がライフラインのところがあるから、他の県より発達していて当然
かもしれない。それにしても、今朝から下痢だ、宿で2回、空港でも1
回トイレに駆け込んだ。搭乗手続きのとき何も言わなかったので全荷物
を持ち込むことに。おぉ、JACすごい、搭乗までバスだ、プロペラ機だ、
定員わずか36名だ(日本の旅客機で最小?)、地方便ってこんなに小
さい飛行機もあるのね、ちょっと感動。雨天だが、定刻通りに出発、飛
行機は意外と天候に強いのかな?(風がなきゃいいのか?)。さすがプ
ロペラ機、機内の騒音がすごい、スチュワーデスさんもう少し大きな声
で救命胴衣の説明してください(笑)。でもスチュワーデス美人度は全
然問題なし(笑)、多分これから出世して国際線に搭乗するのでしょう。
飛行高度も低い、5,000m行かないみたいで、結局雲の上には出なかった。
 広島西空港は逆に本当に国内線のみしか離着陸しないショボイ空港、
つか、グライダーみたいなのがいっぱい泊まってるんですけど(笑)。
手荷物を預けなかったのであっさりと空港を出て広電バスに乗る。飛行
機に一緒に乗っていたと思しき客は広島駅まで誰も残らなかった、ジモ
ティ度が高く、おのぼりさんはオイラ1人だけだったらしい(苦笑)。
 広島駅でさっさとJRに乗る。久々に磁気なしJR切符だ。昼飯まで
我慢できないときのためにもみじ饅頭を買う(笑、お土産はこれからそ
れぞれの行き先で買う予定だから)。そういや山陽線は昨日も通ったは
ずだが、当然寝てる時間帯だったので記憶にない(爆)。宮島かぁ、か
なり昔に社内BBSのグループ旅行で来たなぁ。
 岩国到着、すぐに錦帯橋行きのバスへ。15〜16分程度の乗車だっ
たが、道路が渋滞していたので胃が痛くなる(てのは大げさですが、強
行スケジュールの中イラついたのは確か)。錦帯橋到着、信号まで歩く
と目の前に五連の橋の雄姿が(感涙)。しかし、雨の中大荷物で来てい
ることはかなりのストレスだった。まぁ別にロープウェー乗って岩国城
まで行く気は更々なかったので、橋を往復しただけで戻る(20分程度)、
お土産を買ったらさっさと帰りのバスに乗った。こんな事を書いているが、
やはり実際のこの奇矯を渡るのはワクワクした。しかも雨で滑り易くなっ
ていたから、一層緊張感があった(笑)。雨で霧がかった山の風景がま
た風流だった。いつかまた今度は快晴の日に訪れたいものだ。その時は
50年に1度という架け替え工事はやっていないと思うけど(笑)。
 さて岩国駅までは順調に戻った、新港行のバスにもすぐに乗れた、と
ころがバスがものすごい渋滞に巻き込まれる。後もう少しというのに全
然進まない、これにはまたストレス溜りまくり。意を決して、停留所2
つ前で降りて大荷物を抱えたまま歩き出す。しかしさすがに徒歩よりは
バスの方が速かった(爆)。というわけで、無事予定の高速艇の発車15
分前に到着。と、今度は切符売場が閉まっている。お客はいるのだが係
員の姿が皆無。またまた焦りまくって、事務所に入って問合せ。10分
くらい前にならないと切符の販売を開始しないとのこと。その前に乗船
されると清掃や給油の都合上困るからそうしているらしいのだが、何に
せよ船旅なんてしたことのない私にしてみればスゲーカルチャーショッ
クである。ショックはそれだけにとどまらなかった、今度は雨の桟橋を
とぼとぼと歩いて高速艇まで行くのだ。5分前に乗船案内を始めておい
て、乗船まで3分かかるってどういうこと?とりあえず乗客は数えるほ
どで、14:30定刻通りに出航、船内は安っぽい映画館みたいな感じ(笑)。
ただし乗務員室が下にあるようで、正面は展望形式になっている。さす
が高速艇、結構なスピードで海上を走る。陸を離れるといよいよ一面水
平線の世界、もっとも雨曇りのせいで見通しが利かないだけかもしれな
い。しかしそこは瀬戸内海だ、予告もなく右や左に無人島が現れては後
方に消えていきます、なんか探検したくなっちゃいますね(笑)。そし
て時々波が荒れて船体がすごく揺れます、これぞ船旅、船酔いしたらど
うしよう、という心配も(笑)。あと、あまりに乗客が少ないので、個
人的にはメチャリラックスしてました、雨で靴がぬれたので、脱いで暖
房の風の出口で干してました(笑)。昼食を食べてないので、先ほど買っ
たもみじ饅頭を頬ばったり。:-) 途中、大島(屋代島)の伊保田港に停
泊しますが、乗ってきた乗客の殆ど全員できあがってます(爆)、葬式
か結婚式でもあったのでしょうか?とにかく、風景といい、揺れの感覚
といい、船旅は陸路とも空路とも違う旅の醍醐味があり、メチャ楽しかっ
たです。ジェットコースターに乗ってるみたいで、三津浜港が近づくと
名残惜しく思ったくらい。
 当然三津浜港は激ショボな港。上陸してすぐにバス停を見つけたもの
の、肝心のバスが20分以上来ない様子。ということで、伊予鉄道の三
津駅を目指す。方向感覚はあったが、やはり知らない土地を歩くのは不
安、しばらくしてアーケイドがあったので、そこで地図を開いて確認。
方向は悪くなさそう、と言うか、アーケイドなんて駅から延びる場所に
あるに決まっているので、アーケイドを歩く。果たして三津駅は実に立
派な駅舎だった。駅舎内に荷物を置き、カメラで撮影。と言ってる間に
電車が来た様子。慌てて戻って切符を買い、電車に乗り込む。伊予鉄線
は大手町で下車、JR松山駅まで歩く。駅のコインロッカーに荷物を詰
め、そのまま路面電車で道後温泉を目指す。そう言えば今回の旅行先は
鹿児島、広島、松山と、路面電車の走る町が多かったなあ。鹿児島はラッ
ピングカーもあり、垢抜けた感じはするが、広島と松山は昔ながらの車
両(床は板張り、車掌がハンドルを動かす音、出発の合図のブザーが渋
い!)、多分観光資源であるということを自覚しているからだろう。市
電はもちろん、終点の道後温泉まで来る。7年半ぶりの松山市外、懐か
しいな。

 道後温泉の感想
続き