群馬旅行前半(岩櫃城跡他)


<2016/07/29(Sat)>
フォトアルバム

 翌朝も7時には起きると言うことで夜更かしは控えようとしたものの、やはり
4時間くらいしか睡眠取れず。まあしっかり朝ごはんは食べたから良いか。
 さいたまを通る。もう新都心が懐かしくなっている。短い期間ではあったが、
さいたま市、蕨市の銭湯訪問がだいぶ進んで楽しい時期だった。熊谷も近いうち
に銭湯めぐりに来たい。深谷はマラソン大会で馴染みになった街だが、まだ夏場
に来たことはない。
 在来線特急、寝ている間に渋川で我妻線に入り、一気に風景は山の中。中之条
で降りて蕎麦屋で昼食を摂り、さらに1駅、群馬原町へ。何もなさそうな町、降
りた観光客もうちらの家族と中国人観光客1組だけ(こんなところでも外国人観
光客に支えられてるんだな)。どこへ行くのか?なるほど、岩櫃城跡地観光です
か、真田丸ブーム観光か。しかし、この夏場に山登りとは無謀な企画だな。実際、
山道はみんな車で登るのに自分たちだけ歩き(笑)。そして、日射しが強く、汗
が止まらない。日陰を選んで歩いた。
 45分くらい歩いてようやく城址跡到着。父親は歴史好きなので、案内所の人と
盛り上がり(ちょうど大河ドラマ土曜昼の再放送の時間)、さらに城址跡地を出
浦昌相似の(と言うか森真理夫おじさん似w)の案内人に案内してもらえること
に。いや、城自体はないんだよね。でもこんな山の中に城があったって、なんか
想像できない。ここが掘りで、ここが本址、みたいな。やはりブームで、この高
さにも関わらず熟年夫婦の観光客が多い。視界が開ける場所は景色が良かった。
 15時近くにようやく駅に戻ってくる。大変だったが、姪の夏休みの自由研究に
はちょうど良い歴史研究になったな。そして、電車がない(次の電車は1時間待
ち笑)。と言うことで宿へはタクシーを利用することに。幸い、1台で全員乗れ
た。大人数ならタクシーもリーズナブル。と言うか、むちゃくちゃ山奥な温泉宿
だな。「しま」温泉と言うので伊勢志摩のことかと思ったら(笑)、「四万」と
書くらしい。やはり家族のツアー旅行だと立派な宿だな(近くの橋が千と千尋の
神隠しのモデルになったとかなってないとか、と言う宿らしい)。渓谷せせらぎ
沿いに立ち眺めが良い。部屋もまだ畳の匂いが新しく、大変心地好い。先ずは一
服した後、温泉だ。
 温泉後、宿内を徘徊。18時から夕食。相変わらず旅館の夕食の和食のフルコー
スは量が多い。
 お土産屋を覗き、紙芝居(女将のしゃべりがなかなか卓越していた)とか提灯
行列とか(不参加)和太鼓ショーとかいろいろイベントがある宿。あら、今日は
ブラタモリあるのか、リオが終わるまでないかと思ってました(汗、次の佐渡が
五輪後らしい)。
 と言うことでもう1回露天風呂に入って早めに寝る。