千葉県立現代産業科学館


<2011/09/02(Fri)>
 市川中央図書館の隣に現代産業科学館と言うのがある。暇だったので(笑)
入ってみる。入館料は300円。
 やはり原発事故以来、現代科学、特に産業に帰依する科学にはことごとく猜疑
心を抑えられない。原子力のコーナーにはモデルはなく、書籍だけが置いてあっ
た。NEWTONがあったのでパラパラとめくって勉強。
 液体窒素の実験、白衣を着た先生が色々実験して見せる、まさに「世界一受け
たい授業」みたいな光景。後ろで女子大生仲良し四人組が興味深そうに見ている
が、自分は常に猜疑の目(笑)。超電導の実験などもあったが、先生には「その
ような自然界には存在しない環境が人体に影響はないのでしょうか?」と答えに
くい質問をする(先ほどの女子大生たちを幻滅させてはいけないので彼女たちが
立ち去ってから)。
 考えてみれば、今こうして投稿記事を入力している携帯電話だって常に微量の
電波を飛ばす機械であり、何十年も使い続けていれば人体への影響はあり得る。
そして、人類に携帯電話と言うものが普及し始めてまだ十数年のため、長期間使
用し続けた場合の影響は専門家にも分からない。問題は何も原発だけじゃないの
だ。
 ゲノムのコーナー(なんと房総半島の中心にでっかいDNA専門の研究機関があ
るそうだ)に行けば、今度は遺伝子操作で作られた品種改良農作物の安全性が気
になる。
 全部見終わると、なんか全身の精気を吸い取られたような感じだった。私に
とって産業科学の展示はたちの悪いお化け屋敷のようだった。