朝起きて、このホテルの売り物、展望大浴場に入ろう、と思って調べたと
ころ、残念なことに夜しか営業していないと言うことだった、やられた。P
Cの不調と合わせ、ついてないなあ、でもこんな好天に恵まれての旅路だか
ら、文句は言ってはいかんでしょう。9時にチェックアウト。
 西鉄に乗ってみたいと思い、薬院駅方面へと歩く。朝9時と言うことで、
通勤時間の満員電車だった(苦笑)。天神地下街の喫茶店で朝食。次の作戦
を考える。
 地下鉄を使って中洲川端へ。そこから歩いてキャナルシティへ行ってみる。
博多川の川辺では浮浪者と遭遇したり、朝っぱらからポン引きしているアヤ
シイ一体に入ったり、と、裏道っぽいところを通る。キャナルシティとは、
何のことはない、オシャレなショッピングセンターで、あまり観光するよう
なスポットではなかった。と言うことで、さっさと立ち去ることにした。中
洲川端駅へ戻る途中(本当は祇園駅に向かいたかったが)、坊さんが腹の底
から出すような太い声で念仏を唱えながら商店街を歩いていた。これがなか
なか衝撃的でカッコイイ、グルジア合唱に近いものがあった。
 もう福岡で回る予定だったスポットはなくなった。と言うことで、予定よ
り1時間早いが新幹線に乗ってしまおう。10:49、十分福岡を堪能したと言え
るのかどうか自分でもよく分からないけど、大きな心残りもなく福岡を出発
した。新幹線は速い、山口県付近で熟睡、残りの旅日記を書いていたら、あっ
という間に次の目的地に着いた。
 京都は1年半ぶり?2年ぶり?今日とタワーが見えなくなるでかいステー
ションビルの存在は知っていたが、それ以外の何もかもが変わってしまった
ような印象を受ける。と言うか、まるで初めて来た地みたいになってしまっ
た。
 京都訪問の目的は、銭湯MLでお世話になっている社湯訪問。とは言え、
まだ2時でお風呂に行くのはちょっと早いな、と言うことで、清水寺の坂=
清水坂でも行こう。コインロッカーに不要な荷物を詰め、地下鉄に乗る。四
条でちょっと銀行に寄り、更に阪急に乗り換える。焦茶色の車両が懐かしい。
終点の河原町からは徒歩、駅を降りて地上のかも川に出ると、河岸には満開
の桜、そしてものすごい人の数!平日だと思ってなめていたら、桜満開の観
光シーズンど真ん中だったようである(他にも色々催し物が重なった時期の
ようだった)。祇園に入れば、桜に代って今度は舞妓さんのあで姿である。
今思えばカメラに撮っておけばよかったな、なんか周囲で撮っている人たち
がみんなすごいいいカメラを持っていて、もしかして撮影代有料なのかな、
と思って躊躇してしまったのだった。まぁなんにせよ、ちょうどいい時期に
京都訪問ができたなあ。
 さて、清水坂の私の目的地は茂平と言う、地味な焼物屋の店。3〜4年前
に来た時も流行っていなかったので、今はもうないのかな、などと心配もし
たが、この坂で一番人の出入りのなさそうな地味な店にもかかわらず、相変
わらずその店はあった。きっと通の贔屓客が一杯いるのだろうなあ、美紀さ
ん以外にも(笑)。自分でも、人だかりのある店じゃなく、呼び鈴を一生懸
命鳴らさないと店の人が出て来ることもないような店で買い物してるのって、
なんかカッコイイぜ(笑)。これはオシャレそう、と言うことで、ペンダン
トを買った。
 更に坂の帰りに生八つ橋を買ってみたり(試食を一杯もらって頬張ってい
たりする:-))、突然ソフトクリームが食べたくなったり(修学旅行の女子学
生ノリ!)、郵便局で記念絵ハガキ書いたり、古都の街並ならではのシブイ
銭湯を2軒も発見してカメラに収めたり(これからやしろ湯訪問の予定がな
かったら絶対寄ってただろう、ちょうど目の前で開店の暖簾が上げられたし
(笑))。京阪五条から一駅京阪電車に乗る。4年前に買った腐りかかった
Kカードがまだ使えてちょっと感動(爆)。河原町から四条大宮までの阪急
電車は先ほど買ったラガールカードで。さて京福電車。いよいよやしろ湯が
近づいてきた。素朴な路面電車に揺られて約10分、蚕の杜駅で下車、完全
に観光地をはずれた静かな住宅街。340円で入れるにしては実に立派な施
設の銭湯を堪能した※。ご店主の石原さんご夫婦とおばあさんとは30分以
上も立ち話をしてしまった、お忙しい中突然の訪問で色々お世話になりまし
た。帰りには奥さんに車で京都駅まで送ってもらい、本当に恐縮。
 あとはもうロッカーから荷物を取り出し、お土産を買って新幹線に乗るだ
け。だが、新しくなった京都駅で、コインロッカー探しに迷った迷った(苦
笑)。お茶して一服する余裕もなく、出張帰りのサラリーマンに占領された
味気ない車両で帰途に着いた。

※やしろ湯感想
END