шестьдесятый екзамен русского языка


<2012/10/07(Sun)>
 ロシア語試験で経堂へ。仕事の悩みで相変わらずうつ状態、もう一回ゴーバス
ターズを見て少し元気をつけて早いお昼。家を出る時は雨だったが、向こうに着
いたらやんでいた。経堂駅をまっすぐ南下、ちょっと前回から街の風景が変わっ
たところも。前回は結構現役引退した人の趣味語学の受験者が結構いたような気
がしたのに、今回はほとんど学生のマジ受験、年寄りな自分は浮いてます(苦
笑)。
 文法問題はもうちょっと関係代名詞をちゃんとやっておくべきだったなあ。露
文和訳、和文露訳はやっぱり語彙力がまだまだと痛感させられる。
 10分休憩後、聴取と朗読。聴取は前回よりは聞き取れた、朗読も前回みたいに
最後まで行かずに終了はなんとか逃れた。と言うことでやりきった満足感で会場
を出る。一階の購買で良いロシア語テキストがないか物色。さすがにバリバリロ
シア語だと辞書なしで読めない、対訳形式の「イワンのバカ」を今後の教科書と
して購入。あとコーカサス風ソースも。
 帰りは世田谷線宮坂駅へ。会場からまっすぐ東へ。静かで落ち着く住宅街、途
中世田谷八幡神社で合格祈願。