武甲山


<2002.07.14(Sun)>
 普段の登山ラン練習はいちいち日記など書かないのだが、今回はちょっ
と書いてみたい気分になった。今回は特急電車に乗ったから、“旅行”
に格上げ(笑)。
 前日はJA○PMの例会。何か最近の例会は院生の論文査読会みたいになっ
てるなあ(笑)、と思いながら、クラブミュージックを扱った物が4
つ中2つもあって嬉しかった、って、若い人がクラブミュージックに
関心があるのは当然か?まぁ私は大学教官じゃないので、修論指導み
たいなことは言えなくて、単に思い付きで批評してるだけなのだけど。:-)
 ちょっと余裕を見て6:20起床、池袋には7:05頃到着。それにしても
西武池袋駅って駅弁置いてないのか?ただのコンビニ弁当みたいなの
を車内で朝食(泣)。まぁミルクスタンドでフルーツ牛乳が飲めたの
でよしとしよう。
 7:30発車、目的地の横瀬には8:45頃到着。飯能辺りから思い切り山
の中を走る、もちろん単線。武甲山は石灰岩採鉱のため山肌が傷つけ
られている、と聞いたが、生で観ると衝撃的だった。でも確かに兜の
ような形をしていて、名にふさわしい堂々とした山である。何でもい
いけど、横瀬駅にごみ箱がないのは困った(苦笑、駅員さんに預けて
しまった)。駅前のトイレで用足しと着替え。最初にもしかすると寄
るかもしれない武甲温泉の場所を調べておく。それにしても、駅前は
おろか、国道に出てもコンビニと言うものがない。使い捨てカメラが
欲しかったが、それは諦め、飲み物だけは自販機(武甲温泉前)で補
給する。
 それにしても今日は暑かった。最初に舗装道路を延々と走るこのコー
スを選んで失敗だと思った(と言うか、こんな暑い日に登山ラン練習
なんかするんじゃなかった)。しかしここまで来てしまったからには
仕方ない、山に入る前に飲み物2本目を途中のガソリンスタンドで補
給する。正直言って、日射病直前状態まで行ったので、山道は殆ど歩
いてしまった。それでも休憩する度にTシャツを絞るとメチャクチャ
汗を吸っているのが分かる。走ってる(歩いてる?)最中はもちろん、
下山後もかなり水分補給したと思うが、まだおそらくあの山で発汗し
た汗の量を補給できたとは言えないだろう(帰りに寄った銭湯で体重
を量ったら、いつもより3kg減っていた)。
 それにしても、今までの登山ランでもこんな異様な光景の中を走っ
たのは初めてだ。ここのコースはセメント工業地帯の真ん中を走るの
である。働いている人たちは、粉塵を吸い込まないようガスマスクみ
たいな物を被って作業をしている。そんな中を私は走っていていいの
か?工場が発する音もものすごい。砂利を落とす音などは山が崩れて
きたか、と錯覚しそうで怖い。
 そんなエグイ道を昇り、やっと山道に入った頃にはすでに熱さでグ
ロッキー、1回目の休憩。
 山道もヤバかった。決して急な坂なのではない、北側も上の方は木
の本数が少なく、山の上でも日射病に悩まされた。ハッキリ言って、
富士登山競走の調整に最悪のコースを選んじゃったな(苦笑)。結局、
山崩れが1個所(ここはどうにか乗り越えた)、さらに山道が途中で
なくなる、と言うトラブルに会い(こんなのってあり?)、山頂を拝
むことはかなわなかった。次回は浦山口側から登り、山頂を目指した
いなあ、リヴェンジしないと。
 しかしこんな山にも悪いことばかりがあったわけではない。沢の水
の多さだ。もしかすると台風一過のおかげかもしれないが、ある所か
ら連続して沢の水とぶつかり、これが冷たくて美味しい水なのだ。強
烈な暑さの中、これは生き返った。まさに命の水、と言った感じ。し
かし皮肉にも、こんなところまで人々が押し寄せないからこその命の
水なんだよなあ(まぁ別に人間じゃなくて森の生き物が皆この恩恵に
あずかっているのだろうけど)。ペットボトルにも詰めて持って帰っ
たが、当然下山した頃には飲み干していた(笑)。横瀬駅に戻ってき
たのが14時前、と言うことは、猛暑の中5時間も武甲山を走ったり
歩いたりしてたのか、よく生きて帰ってこられたなあ(爆)。
 旅の恥は掻き捨てと言うか、運動着のまま西武線に乗る。西武秩父
まで一駅乗り、そこから秩父の街を散策、秩父の銭湯探しを始める。
 秩父鉄道御花畑駅を通ると、なんと3分後にSLが通るらしい、こ
れは見ていこう、と言うことで、踏切のところで待ってみる。おぉ、
動いてる蒸気機関車を見るのは一体何年ぶりだろう?子供時代以来だ
よなあ。C58型、観光用と言うことで、車体がかなりきれい。出発
するときの汽笛、いいよねぇ。これって子供も大人も楽しめるよね。
もっと東京近辺で走らせてもらいたいものです。その勢いで記念入場
券も買ってしまいました(笑)。
 残念なことに、まだ使い捨てカメラを買ってなくて、機関車の勇壮
な姿はフィルムに収められなかった。本当にこの町にはコンビニと言
うものがない。と言うわけで、写真屋で使い捨てカメラを買う。こん
な人里離れた街(と言ったら秩父市民の皆さんに失礼ですね)にも銭
湯が3軒ある。どの銭湯も東京ではみかけない個性的な銭湯、最初の
2軒は外景をカメラに収めるのみとし(銭湯だけではなく、東京では
もはや見かけなくなったレトロな建物なども撮影してきた。変に観光
地化されてない街だからこその面白さがあってよかった)、最後のさ
くら湯で4リットルはかいたと思われる汗を流した(爆)。

 さくら湯の感想。

 最初は秩父の街で昼ご飯でも食べてマッタリしようかと思ったが、
あっという間に17時近くとなり、その上この暑さで身体が参ってる、
そのまま特急券を買い、西武線に飛び乗って帰ってきてしまった。まぁ
3軒の銭湯全部確認してくりゃ、十分成果はあったと言えるが(笑)。