渋沢史料館→北区飛鳥山博物館@飛鳥山公園


<>
フォトアルバム
asukayamamuseum20230502144540.jpg
asukayamamuseum20230502151639.jpg
 大河ドラマ「青天を衝け」以来、大学地元だった渋沢栄一の記念博物館に
行ったことないのはまずいなと(紙の博物館は行ったことあるのだが)。
 前は駅前に案内のポスターなんてあったかな。飛鳥山公園モノレールに乗
り、公園の奥へ。飛鳥山公園と言えば、1ヶ月前なら桜満開だったんだろう
な。
 さて渋沢史料館、なんと休み!紙の博物館と北区飛鳥山博物館はやってい
るのに!と言うことで、北区飛鳥山博物館に変更。
 アイラブスーパー展、これはすげーな、書物ならちゃんと役所で保管する
だろうが、スーパーのチラシを集めるなんてマニアックでオタクな人がいる
ものだ。そして、一つひとつのチラシなんて取るに足らないが、こうやって
通時的に眺めると立派な昭和庶民史になっていて素晴らしい。23区には地方
のように伝統としては語られなくても、人が多いから庶民史のネタはたくさ
んあって面白い。
 常設展、縄文、弥生時代はともかく、西ヶ原が農業の研究の最先端を行っ
ていたのは知らなかった。あと、練馬大根と並んで、滝野川人参なんてのが
あったのか。
 帰りは都電荒川線、よく見たら、都電って標準軌条?これは発見だな。