祐天寺・大黒湯(目黒区上目黒4-25-10)


<2012/03/09(Fri)>
画像

 東横線祐天寺の大黒湯へ。前回寿湯訪問時に場所は確認、とはいえ遅い時間
(22時半過ぎ)にしかもなかなか止まない雨は心細い。しかし負けないぞ
(笑)。
 大黒湯到着、寺社造りではないが落ち着いたたたずまい。貼り紙には煙突修理
のため月曜定休以外に3/14全休、15-20は5時営業開始とのこと。
 中へ。カウンターの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。おっ、カウンター横に鈴
栄堂のタイル絵、東京伝統銭湯を改装してカウンター形式にしたことが分かりま
す。男湯脱衣室、改装型でも島ロッカーがないため広々としています。素晴らし
い、脱衣籠が現役じゃないですか。私は右手壁際の横長脱衣ロッカーを使用。天
井はもちろん格天井、テレビはありますが落ち着く雰囲気があります。
 浴室へ。おぉ、湯道具はなんと木桶に木製座椅子!(黄色無地プラスチック桶
もあります)やあ、こんなところにこんなシブイ銭湯があったとは大発見!
 島カランは1列、カラン数は右側外壁側から6・5・5・7。島カラン手前に
は水飲みカランも。
 ペンキ絵は中島さん、2010.8.2ナカジマのサイン。雪を頂いてない富士山って
ペンキ絵モチーフとしては珍しい。その下にもたくさんの鯉のタイル絵、もちろ
ん鈴栄堂でしょう。
 浴槽は2槽、右手浅湯は42度くらい、左手深湯は43度くらい。深湯の上には朱
色毛筆で「あつい湯」と書いてあります、熱湯マニアがいるようですね、良いこ
とです(笑)。
 さすがに23時ではお年寄りは見かけず、若いお客が2、3人と言う感じ。伝統
銭湯の香りを残しながら若者客の支持もある銭湯、良かったです。
 湯上がり、脱衣室にドリンク冷蔵庫があり、カウンター覗き窓から明治コー
ヒー牛乳代金120円を払う。おぉ、若いのに籠使ってるなあ。帰りは再び祐天寺
駅へ、雨は冷たいが身体はポカポカ。