若葉湯(新宿区若葉2−11)


<2002.03.09(Sat)>
 今日は新宿区若葉2-11の若葉湯へ行ってきました。最近は雑誌に載ったとか
もうすぐ廃業だとかで後に火がつかないとなかなか銭湯巡りできないていたら
くになってしまいましたが(爆)、久々にフラッと銭湯巡り。四谷は新宿通り
沿いには歩くことがあるけど、なかなか住宅街の中へ入っていくことはないの
で、ご多分に漏れず結構迷いました。帰り道で文化放送の建物初めて見たし
(TBSやフジみたいな最新型のビルかと思いきや、何ともいい味出してる建
物ではありませんか!)。
 住宅街をさまよい、商店街のある道に出て、もうすぐだ、と直感します。2
分後には若葉湯発見、コインランドリーに隣接した昔ながらのビル銭湯、オリ
ジナル暖簾です。入口のガラス越しに女将さんがいますが、料金を払うのは男
湯の入口を開けてから。女将さんと一緒に遊んでいた坊やが元気よく「いらっ
しゃいませ」と挨拶してくれたのがちょっと好感。
 脱衣室の天井は低いですが、屋根状に三角形になっており、あんまりビル銭っ
ぽくないです。浴室入口にはなぜか手書きの注意書きが多い。この辺りは上智
大学とかあるし、銭湯初心者の学生さんとかが多いのかも。
 さて浴室、島カランは1列。列辺り5機なので、平均よりやや小さ目、と言
う感じです。でも天井はキチンと湯気抜き窓があったりして、通常銭湯と同じ
くらいの高さがあります。無地の黄色桶と丸椅子を持って中央壁側カランへ。
 ここは壁絵がユニーク、タイル絵で中世の騎士の出兵風景が描かれています。
風景、と言っても、それこそトランプの図柄のような無表情なものですが。浴
槽の湯は白湯、ただし深湯の方は「旅の湯」の絵馬があって、週に一度くらい
は入浴剤を入れているのではないかと思われます。温度はかなり熱め、44度
くらいはありそうな感じ。
 湯上りの飲み物はなし、カウンターには置いてあるのですが、休憩できるよ
うな広さのスペースではないので。室中央のテーブルに(島ロッカーがないの
で低い天井の割には広く感じられる脱衣室です)自由ノートが置いてあります。
ちょっと覗いてみよう、まじめな文章もあれば(隣の鶴の湯廃業について語ら
れてる文章もありました)、恋人を惚気るような内容、小学生の落書きっぽい
物、など様々。と言うわけで早速私も書き込んでました(笑)。ノーとはかな
り後半だったので、すぐ次にノートに変わってしまいそうですが、お暇な方は
行ってノートを調べていると、オイラのメッセージ見つけられるかも(笑)。
それにしても眠い、明日は大山登山マラソンレースなので早く寝なければ。

<2008.04.12(Sat)>  昨日、麻布黒美水温泉・竹の湯を覗いたところ、金曜も休業日になってまし た。麻布十番で夜遊びする前にひとっ風呂、と思ったのですが、越の湯がなく ても竹の湯があるさ、と言う自信は脆くも崩れされました(泣)。やはり重油 高騰は恐ろしい。  今日は四谷の若葉湯へ。アンパンマンショップで姪っ子へのお土産を買いに 行った帰り。しかしこの界隈の坂道の急っぷりはすごいですな、しかも何気にお 寺が多いエリア。思い切り谷底に若葉湯発見。地味な銭湯ですが、オリジナル暖 簾が凛々しい。隣にコインランドリー併設。  中が面白い、最初の扉を開けると入口向きの番台(?)、湯銭を払い、スタン プ帳にスタンプをもらって、脱衣ロッカーの鍵を受け取る。更に暖簾をくぐって 脱衣室、と言う造り。更にインパクト大なのが貼り紙。床泥棒に気をつけましょ う、風呂から上がる際は身体を良く拭いて、迷惑行為をするお客はお断り、など など、手書き文字がまた強烈な印象を残します。脱衣ロッカーは鍵が貸与式なの で1つでなんとかします。なぜか体重計は2つ。  浴室へ。湯道具は無地の黄色桶と水色台形座椅子。早い時間(6時前)お年寄 りに混じって若者も何人かいるなあ。カラン数は6・5・5・6。昨日朝帰りで 風呂に入ってないので身体がべとついて気持ち悪い、よく洗うぞー。  壁絵はペンキ絵ではなくチップタイル絵、トランプの図柄みたいな、中世の騎 士をあしらった作品。浴槽は2槽。右側浅湯は背中バブル3人分。左側深湯は床 バブル。今日の入浴剤は草津、と言っても白濁した硫黄泉ではなく黄緑色の米ぬ か湯、これはこれで好きですが。湯温は43度くらいかな。ちょっと熱めなのが いい感じ。  湯上り、脱衣室にはお風呂ドリンクは置いてなくて、カウンター横の冷蔵庫か らメイトーコーヒー牛乳を頂く、100円。喉が渇いているのでコーヒー牛乳が うまい。これで2日分のアカを落として、スッキリしました。帰り道、かつて文 化放送(現在は浜松町に引越しましたね)のあった跡地はマンションになるよう で、工事が進んでいました。
若葉湯(新宿区若葉2-11)2017/8/31廃業前訪問 <2017/08/26(Sat) 23:04> フォトアルバム  四谷の若葉湯が8/31閉店との情報を聞き、向かう。久しぶりの四谷、道に迷っ た。学習院初等部を目印に、鉄砲坂を下ると煙突発見。  先ず隣のコインランドリーに廃業告知の貼り紙発見。活字なのに縦書き、素晴 らしい、入口前には名糖の看板ベンチ、懐かしい。  入口左手に銭湯廃業の貼り紙、こちらは横書き。年月日だけ手書きと言うこと はテンプレートがあるのか?なので「諸般の事情により」。下駄箱に靴を入れ、 中へ。  造りは番台っぽいが、旦那さんは玄関に向かって座られている。湯銭を払うと ロッカーキーをくれる。  脱衣室。中央は低いテーブルと椅子。体重計が2台あるな。入口横にTANAKA、 浴室入口横にKeihoku、どちらもアナログ。  浴室、湯道具は無地黄色桶と青緑色の大きめ座椅子。島カランは1列、カラン 数は6・5・5・6。備え付けボディソープとシャンプーあり。  浴槽奥はチップタイル絵。これは十字軍?さすが上智大学のあるカトリックの 町ですな。  浴槽は入浴剤を使ってますな、黄緑色の湯。右側浅湯は背中バブル3人分。左 側深湯は床バブル。結構熱い、43〜44度くらい。  湯上がり、ドリンクあったかな、あったとしても待ち合いスペースがないので 飲みずらい、と言うことでまっすぐ帰途へ。四谷霊廟の前を通る。