つかさ湯(杉並区高円寺南4−39−17)


<Mon, 30 Aug 1999>
高円寺ってネコ多いですね。

 月曜日は休みの銭湯が多い日。と言うことで、再び徒歩圏内の
銭湯にチャレンジ。環七沿い、JR中央線沿いのつかさ湯(高円
寺南4-39)へ行ってきました。見つかってしまえば随分と分かり
やすい場所なのですが、住宅街をウロウロしてたら20分くらい
かかってしまった(苦笑、最短距離で行けば10分くらいかしら?)

 いきなりセブンイレブンが1階に入ったマンションの階段を上っ
て2階が入り口、とは、ちょっと意表を突かれました。基本は煙
突を目印に銭湯探しをする人ですから:-) 銭湯の、と言うよりホ
テルのカウンターに近かったな。料金を払うと脱衣ロッカーの鍵
をもらうシステム。サウナの積もりなのか、スーツを掛けられる
ような非常に縦長のロッカーでした。
 浴室もまた近代的で、ジャグジーのようにバブルの激しい浴槽、
しかも浴室の中央にドンと構えてます^_^ と言うわけで、カラン
は全て周囲の壁に沿ってあります。そんな、ほぼ完璧に若者受け
を狙った造りの銭湯、壁絵なんてどこへやら(汗)。と言うか、
結局閉店間際のせわしない状況での入浴でしたから、ゆっくり入
浴できませんでした(苦笑)。まぁあんまりまったりするような
銭湯ではありませんでしたが。慌ててたのでロッカーの鍵でなく
下駄箱の鍵を返そうとしてしまいました(わらい)。帰りは当然
階下のセブンイレブンで飲み物を買って(青リンゴサワー)。

<2005.03.29>  と言う訳で、2005/3/31廃業の噂を聞いて、オイラもつかさ湯へ行ってきまし た。久々に徒歩圏内銭湯が終わっちゃうのか、こりゃ一大事。常湯のニュー宮下 湯を通過し、地名の由来となった高円寺前を通過し、環七手前で曲がるとセブン イレブンの看板が遠くに、その2階がつかさ湯。  入口はサウナと一緒なのでちょっと高級感があり、下駄箱の鍵を渡すと脱衣ロッ カーの鍵と交換、と言う形式。脱衣ロッカー、縦長でスーパー銭湯風ではあるの ですが、ちょっと年期入り過ぎです(苦笑)。  廃業の告知は浴室入口に貼られていました。かなり長い文章ですね。「この地 域での役割を終えたと判断せざるを得ませんでした」とは、やはり銭湯と言うの は地域密着のもの、と言う考え方なのでしょう。サウナはそうではない考え方と 思いますが。3月31日が最終日、と言うのは木曜ですが、金曜日が定休日の様 子。閉店時刻は以前は0:00だったのが0:30になってるな。  浴室中央に浴槽があるタイプで、今は亡き国立・銀静湯を連想します。と言っ てもこちらは熱湯ではないですが。:-) 黄色の無地桶とオレンジ色の丸座椅子、 なぜか入口横ではなく浴室一番奥に積まれてるのが謎です。0時近くでお客は 6〜7人とそこそこ繁盛しているように見えましたが、きっともっと早い時間は ガラガラと言うことなんだろうな。  一人、足の悪そうなおじいさんが一緒に入浴してました。こういう人には近所 の銭湯がなくなる、と言うことは遠くの銭湯に行くことが困難なだけに本気で生 活に支障が出そうだな。ちょっと心配です。  30日も入浴してきました。この日は最終利用客になりました(出るのは2番 目でしたが、入ったのは一番最後)。横の壁から滝のように湯が注いでいる音の 響きが閉店時間で止まる瞬間が名残惜しかったです。