四ツ木・友の湯(葛飾区四つ木4−1−4)


<2011/09/04(Sun)>
画像(mixi IDが必要です)
竹の湯画像(mixi IDが必要です)

 クラブで朝まで騒いだ翌日はのんびりとした下町ののんびりとした銭湯へ。と
意識した訳ではないけれど、まさにそんな下町、そんな銭湯へ。京成押上線四ツ
木駅下車。駅最寄りの竹の湯(葛飾区四つ木1-16-10)は元気に営業中、ここも
なかなか立派な千鳥破風がカッコイイです。水戸街道を渡る、ちょうど歩道橋が
あるので登って煙突がないか見渡す。確かにありました。がしかし、地上に降り
てから方向を間違えた(爆)、まあ荒川の向こうにきれいに東京スカイツリーが
見えたので眺めたくなっただけだがw
 戻って友の湯(葛飾区四つ木4-1-4)、煙突もあるしのれんも出てるので銭湯
だとは分かるが、何しろどこにも屋号がない(のれんも色褪せてただの青白い布
になってる)。
 のれんをくぐり玄関、目隠し部分に木彫りで屋号とは粋だなあ。
 中に入り番台(雲型がなかなか良い感じ)の女将に湯銭とスタンプ帳2冊を。
脱衣室は落ち着いた雰囲気、天井は格天井(ただし折り上げはなし)高窓も良
い、装飾品は招き猫。脱衣籠も現役、でも私は荷物と衣服は島ロッカーへしまい
ましたがw。
 浴室へ。湯道具は水色温泉マークが底に入ったクリーム色プラスチック桶とM
字型緑座椅子。
 島カランは1列、シャワーなし。カラン数は右側外壁側から5・5・5・6。
 浴槽は2槽、右側浅湯は背中バブル3人分、左側深湯は床バブル。どちらも46
度くらいありそうな熱湯!
 ペンキ絵は中島さん、富士山と湖。紅白の帆のヨットが4艘浮かんでいる他、
紅白の家らしきものもあり。結構新しい作品に見えます。
 日曜の夕方にしては先客は二人でそれほど繁盛している様子ではなかったです
が、途中ご主人がボイラー室から出て来て入浴(浴槽の熱湯をご主人自らうめて
いました)、常連さんとお馬さんの話で盛り上がるところは昔ながらの銭湯の風
景だなあ、と落ち着きます。
 湯上がりはビン入り乳飲料がなかったのでオロナミンC110円を。それにして
も、銭湯で見かける健康飲料はどうしてオロナミンCだけなんだろう?リポビタ
ンDを置いているところは見たことないw
 と言う訳で寄り道はコンビニだけで再び四ツ木駅に戻り真っ直ぐ帰宅。