銭湯絵師・丸山清人師作品展示即売会@渋谷・東急ハンズ


<2003.09.28(Sun)>
 朝帰りの日曜、昼頃起きてアイドルサイン会にいった後、渋谷・東急ハン
ズで丸山師の作品展示即売会があると言うので、半蔵門線で渋谷へ向かう。
バス用品売り場かな、と思ったらいない、パーティ用品売り場のところにい
ました。おぉ、実際に丸山師が書いてます、もちろん今日は巨大壁画と言う
わけにはいかず、小さなアルミプレートの上に作画中。解説者(小野さんと
言う、銭湯背景画保存会の会長さんでした。御名刺も頂きました)が集まっ
ている人たちに色々説明しています。と言うわけで、私もその方に質問をぶ
つけてみました、「モチーフは10種類だけのようですが、軍艦島を書いて
もらうことはできないでしょうか?」(注:まず販売用にモチーフが10種
類用意されてました>全て富士山。で、軍艦島というのは石川県・能登半島
の見附島のことで、個人的に丸山師作品の中で最も好きなモチーフ)そこか
ら延々30分くらい解説を伺いました(半ば説教でしたが(爆)、でもここ
でがんばって知識を仕入れておかないと)。いくつかそこでのお話。
・軍艦島は男根を連想させるので、女性に人気があるとか(苦笑)。
・絵師になるには、絵心はもちろんですが、梯子に昇っての作業なので、小
さく痩せていることが必要(素人がハシゴの上で絵を描くと、バランスを取
るのに一苦労で絵を描く余裕すらないらしい)。
・昔は軍艦が海に浮かんだり、戦闘機が空を飛んだりしていた時代もあった
(もちろん今はそんな絵は現存しない)。一方今日では漫画のキャラクター
が描かれることも。
・壁絵にはキャンヴァス用の布を貼るが、これを作る職人がすでに20年前
にいなくなってしまった。布の寿命は約30年だから、10年後には全ての
布が寿命になって、銭湯背景画は滅びる運命に。
 なんて話を聞きながら、やはり銭湯ファンとしては、丸山師の絵に9800円
は高くない買物だろう、と言うことで「富士山と美保の松原」を買って来ま
した。本当は注文制作なのですが、最終日の夕方だったので、飾ってあった
現物をすぐに頂くことができました。その足で9月30日廃業予定と聞いて
いる横浜・子安の人参湯へ向いました。