西小山・東京浴場(品川区小山6−7−2)


<2011/08/25(Thu)>
画像(mixi IDが必要です)

 庭園美術館で心を癒した後は銭湯で身体も癒そう。目黒(さんま祭りは来週
9/4の日曜日)から目黒線で3駅、西小山駅から東京浴場(品川区小山6-7-2)は
徒歩2分くらいの近さ。マンション銭湯ですがかなり年期の入った建物。入口上
のガラス部分に屋号、牛乳石鹸ののれんが年季入ってるw
 中に入る。カウンターの旦那さんに湯銭とスタンプ帳2冊を。月光泉のスタン
プを見つけ、この店親戚だそうです。待ち合いスペースは広くはないけど使える
感じ。
 脱衣室へ。おっ、なかなか広い、と言うかマンション銭湯にしては天井が高く
開放感があります。島カランに荷物と衣服をつめる。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶に混じって地元西小山のパチンコ屋の広告の入っ
た黄色桶がある!なんかできあいの黄色無地桶にシールを貼ったような感じです
がどうしてどうして長持ちしているようです、何しろ市内局番が3ケタと言うの
が歴史を物語っています(^o^)/。座椅子は黄銅色台形座椅子、水色もありま
す。
 浴室も広い、島カランが2列、カラン数は左側外壁側から5・7・7・7・
7・7。天井はこちらも高いですがさすがに二段式と言うことはなく、アーチ
状。それはともかく、中央の湯気抜きらしき隙間はどうやって湯気を外に出すん
だろう?
 ペンキ絵は中島さん、珍しく日付が入っているな。23.8.8、ってついこないだ
じゃないですか!モチーフは立山連峰、富山の路面電車セントラムが走ってます
ね。
 浴槽は3槽。左側にぬる湯、水中の木箱は何が入っている?湯温は40度ないく
らい。中央浅湯は床バブル、ガリウム鉱石の入った檻の湯の出口があり、あつ湯
の表示、43度くらい。右側深湯は座風呂2人分、湯温は42度くらい。それにして
も、タオルを湯船に入れるな、と言う注意書はよく見ますが、軽石を、と言うの
は初めて見たw
 女湯側カラン上にもタイル絵、洋風の湖と山の風景。
 湯上がり、脱衣室の自販機でバヤリースオレンジ120円。今日は暑かったので
ほぼ一気飲み。帰りは目黒線から南北線で。

西小山・東京浴場(品川区小山6-7-2)2019/05/26閉業前訪問 <> フォトアルバム  西小山の東京浴場が今月末で休業に入るとのことで、東急東横線と目黒線を乗 り継いで西小山へ。前回の訪問が昔過ぎて、よく覚えていない(大井町の東京浴場 は微かな記憶が)。  西小山駅を降りて、3分で着く近さにびっくり。かなり年期の入ったビル銭湯。 玄関を入ると入口に廃業告知の貼り紙。「5月26日をもって退職します」と言う表 現が面白い。理由は書いていません、諸々の事情と言うことで。  フロントの旦那さんに湯銭とスタンプ帳を、久々のお遍路スタンプ。  脱衣室にも入口に廃業告知の貼り紙あり。ビル銭湯にしては天井が高い。格天 井ではないけど、浴室側の高窓が人魚と熱帯魚の磨りガラス。茶色の島ロッカー に衣服と荷物を。体重計はOno Scale のアナログ。  浴室へ。湯道具は、地元商店の広告入りの黄色プラスチック桶(ペルル美容室と 言う西小山商店街の美容室の広告。太陽神戸銀行とかむちゃくちゃ懐かしい(今は 三井住友銀行))。他の桶もいろいろな広告入り。カランの鏡にも広告あり。座椅 子は疲れたクリーム色の空豆型座椅子。  ビル銭湯ですがなかなか大型、島カランが2列あります。カラン数は右側女湯 側から7・7・7・7・7・5、島カランの一番奥と一番手前はシャワーなし。しかし 天井はビル銭湯なので二段式ではなく、アーチ状の天井。  ペンキ絵は丸山さんかな(富士山)、かなりの年期なので、早川さんと迷ったが、 サインがないので丸山さんでしょう。もしくは全く別の絵師の可能性も。  浴槽は3槽、真ん中があつい湯と書かれていたけど、そんなでもなかった、43 度くらい。左側のぬるい湯もほとんど変わらない、床バブルの装置はありました が、動いていません。先ほどの中央のあつい湯は、ガリウム鉱石の湯の出口。右 側は座風呂二人分。  湯上がりは灯りの消えた待ち合いスペースで明治コーヒー牛乳130円。西小山も 商店街が充実していて住みやすそうな街、でも銭湯がなくなってしまうとなあ。 駅に着いたら、東海道線が遅れ中、東急線経由で帰るのは正解。
東京浴場(品川区小山6-7-2)2020/07/19リニューアルオープン訪問(火曜定休) <> フォトアルバム  TBSの7/16の「グッドラック!」にも紹介され、最新型の銭湯に生まれ変わっ た西小山の東京浴場へ。離職後初めての背広、この湿度でネクタイはしんどい(汗、 お昼までの雨天よりはまし)。東急目黒線西小山駅から徒歩2分。開店前に着いちっ た(笑)、その間に郵便局めぐり(いろいろやってるw)。  さて14時、やはり平日は一番湯でも空いてるか、地元の人もまた開店したばか りで習慣化してないのだろう。普通の人はこれから4連休あるのだし。  さすが、スタッフは皆20代の若者!デザイナーズ銭湯でもここまで若くない、 彼らが頑張って再建したんだよね、ありがたく入浴させていただかないと。待ち 合いスペース、ものすごい大きなコミック書庫!若者ターゲットのお店ですね、 スタッフが若いと言うのもあるし。  脱衣室はそれほど改装していないが、島ロッカーの上にキレイに乱れ籠が並ん でる。吊り天井扇風機(男女合わせて)4機が元気に動いてます。浴室入口上の人 魚の摺りガラスもそのまま。体重計はTANITAの家庭用デジタルと、TANAKAのア ナログも健在。  浴室へ。湯道具はケロリン桶(令和製の新品)と水色または黄色の台形座椅子が 各カランに備え付け(お年寄り用の高椅子だけ入口横に)。もちろん備え付けボディ ソープとシャンプーも充実。残念ながらペンキ絵カンヴァスは現在白塗り。初期投 資を抑えるためでしょう、利益が出るようになったら是非ペンキ絵を描いていた だきたいものです。左側女湯側樽風呂裏のタイル絵が立派なので十分、と言うの もありそう。  それに代わって樽風呂が2つ、サウナはありませんが、湯船が熱湯中心なので 交代浴にどうぞ、と言うことですね。樽風呂は独占状態になるので、空いてる時 の訪問で良かった。冷た過ぎない、大変心地好い水風呂です。  で、主要浴槽は3つ、左2つが熱湯(と言っても43度くらい)、左側深湯、中央 の浅湯が弱い床バブル。右側がぬる湯(41度くらい)。島カランは1列、カラン数 は右側外壁側から6・5・5・5。グッドラックで見たスタッフの苦労風景を思い浮 かべながらありがたく入浴しました。  湯上がり、待ち合いスペースで明治フルーツ牛乳130円。なるほど、対面のスー パーマーケットは昔は映画館だったのか、と若い経営者に昔話をする地元御年輩の 証言を盗み聞き。