竹の湯(荒川区町屋1丁目−21−14)

<Date: Sun, 8 Mar 1998>


フォトアルバム(2013/08/30(Fri)撮影)
木曜には雪が降ったけど、少しずつ暖かくなってきているような今日この
頃。

 今日は荒川区町屋の竹の湯に行ってきました。千代田線から京成線に乗
り換える際に寄ったのですが(駅から徒歩2分くらい)、ここの銭湯、日
曜祭日は朝湯をやっているようですね(8時45分開店)。朝湯と言えば
燕湯が有名ですが(今月号の「1010」でも特別企画に朝湯ネタが出て
ますね)、都内で他に見かけたのは初めてです(燕湯にはまだ行ったこと
がないし)。関西在住のときは土曜はオールナイトの銭湯がありましたけ
どね。今回は夜に行ったので関係ないか。

 他にここの特徴は、サウナが無料なんです!これはなかなか出血大サー
ビスだな、と思いました。でも赤外線風呂、超音波風呂、薬草風呂に入っ
て十分暖まっていたので、すぐ出てしまいましたけど。逆に、比較的昔な
がらの建物の造りではあったけど、壁絵がなかったのが寂しかったです。

P.S.で、その「1010」最新号ですが、銭湯友の会の募集はしばらく見
送り、との記事が出てました。その代わり東京入浴会と言う会がメンバー
募集していたので、こっちに申し込もうかな。あと、台東区の鳴子温泉ま
つりのアナウンスが出てました(って、終わってから読んでも………)。

町屋・竹の湯(荒川区町屋1-21-14)2020/03/末休業前訪問 <> フォトアルバム  富来浴場、やまと湯(すでに2月末廃業)に続き、荒川区銭湯今月3件目の閉店情 報。来月から休業との情報を聞き、急ぎ町屋の竹の湯へ。確か荒川区で初めて入っ た銭湯。今日は「趣味どきっ!銭湯」最終回なので、それまでには帰りたい。行 きは千代田線一本、帰りは京成線一本、そして駅近銭湯なので可能だとは思うが。  19:30には到着。郵便局のすぐ向かい。京成線高架すぐそば。表には休業のアナ ウンスなし、明日水曜日は定休日の札だけ。  フロントの旦那さんに湯銭とスタンプ帳を。大田区銭湯のスタンプに反応、や はり入船湯とか幸の湯とか有名なんだな。  フロントの横に、4月から休業を告知する手書きの貼り紙、老朽化だそうですが、 西小山の東京浴場みたいにうまく復活できるといいですね。まだ荒川区は下町風 情の残るエリアですから(都電も近くを走っているし)。  脱衣室、天井は白の格天井。おぉ、テレビの笑点、ぴろきさんはおとといと衣 装が違う、何より大喜利で歌丸が司会だ!2週間前に木場の喫茶店で見たけど、 やはりBS 日テレで火曜日夜に昔の番組を再放送してるのね。体重計はHOKUTOWの アナログ。置き道具はお持ち帰りください、の貼り紙。  浴室ヘ。湯道具はケロリン桶とクリーム色座椅子。島カランは1列、カラン数 は右側女湯側から4・6・6・3。左側外壁側のカランはシャワーなし。  ペンキ絵は残念ながらなく、浴槽奥壁は水色一色。浴槽は3槽。左側は床バブ ル、中央座風呂は座高が高い自分には座ると肩が出てしまう(汗)。そして右側は 靄の湯。良い感じです。  湯上がり、立派な庭を眺めながら畳ソファで一服、と言っても、ビン入り乳飲 料はなかったですが。  と言うことで、20時過ぎには店を出る。これなら「趣味どきっ!銭湯」には余 裕だな、とサイゼリアで夕食にしたら、待ち時間が長くて焦る。