立花浴泉(多摩市一の宮3−6−5)


<2004.03.26(Fri)>
 今日は京王線聖蹟桜ヶ丘駅徒歩5分(?)の立花浴泉へ行ってきました。
年度末で有休消化、思い付きで多摩動物園行ってきました(笑)。多摩に
は童心に帰るのもいいかな、なんて軽い気持ちでしたが、なかなか衝撃的
でしたね、蝶々の温室とか、ライオンバスとか、下手な映画より絶対オモ
シロイです。
 多摩動物園は自然の真っ只中だからいいとして、聖蹟桜ヶ丘と言うとこ
ろも、駅前はやたらショッピング街が立派ですが、ちょっと離れたらやは
り地方都市だ。この立花浴泉も、周囲が駐車場などで高い建物がないため、
角度によってはかなり遠くからも煙突が見えそう。
 なんか今日は妙に込んでますね、下駄箱の鍵の残っているところが殆ど
ない、最初鍵の紛失が多いのか?なんて誤解したくらい。カウンターに料
金を払おうとすると、女将さんが「どちらから来ました?」と言う質問。
どうやら26(ふろ)の日と言うことで多摩市民は無料らしい。込んでい
るのはそういう事でしたか。駅から近いと言うのもあるけど、先ほど書い
たように周囲に駐車場が多いため、マイカー族に大変アクセスの良いスポッ
トとなっている様子です。料金を払って脱衣ロッカーの鍵をもらう。
 脱衣室はまぁ一般的な番台形式を改造したタイプ、と思えましたが、天
井にいくつか凝った装飾の施された格子があり、由緒ありそうな雰囲気を
漂わせています。
 浴室はこじんまりした感じ、外壁側にサウナおよび水風呂を増設したか
らだろうな。島カランはシャワー無しのタイプ。それでも込んでいる今日
は、しばらくするとその島カランも殆ど埋まってました。座椅子はM字型
緑色の座椅子、桶は底が温泉マークですね。黄色がメインですが、たまに
白があります。
 壁絵は久々に丸山師作品に遭遇。瀬戸内海で15.11.27のサイン。女湯側
カラン上にはタイル絵で岡本太郎風のモチーフの作品。
 さて浴槽ですが、今日はラベンダー湯ですね。ちょっと青臭い感じがちょ
うどいい。浅湯は左半分が床バブル、右半分は無施設。深湯は座風呂になっ
てますね、2人分。水風呂ですが、17度くらいまで冷たくしてあり、気
持ちよかったです。
 湯上りはカウンターでフルーツ牛乳、100円。ここはビン飲料が妙に
充実してます。多摩地区は酪農家が多いのでしょうか?(そういう理屈か?)
と言うわけで、多摩市民の期待を背負っているような(笑、市内銭湯はこ
こ1軒だけですからね)、素晴らしい庶民は銭湯なのでありました。帰り
は一度高幡不動に戻り、そこからモノレールで立川に出て中央線で帰りま
した。モノレールは高いところを走っているので夜景がきれい。