吉野湯(新宿区西新宿8−16−12)


<2000.09.16>
 昨日は西新宿の吉野湯(新宿区西新宿8-16)へ行ってきました。クラブ
遊びに行く途中で入っても、すぐに汗かくんだが、銭湯フリークとしては
そんのこと言ってらんない(笑)。1時までやっているのをいいことに、
遅く行ったら最後の客になってしまった(苦笑)。
 もう目の前が新宿だと言うのに、青梅街道を成子天神そばの細道を入る
と静かな下町に入る。見事な瓦屋根の建物と白い煙突が見えてくる。とは
言え、入口は自動ドアだし、カウンター形式、中はちょっと近代的。天井
は今も木製五番目状でしたけどね。もともと番台形式をカウンター形式に
改造したせいだと思いますが、脱衣室がかなり狭いです、待合室にスペー
スを取られている模様。時間がない、さくさく脱いで早速浴室へ。
 いきなりショック、入口に桶と椅子が積まれていない!いきなりあたふ
たしている私に、浴槽の方から「こっちだよ」の声。浴槽隣の釜部屋入口
の前に積まれていたのでした。閉店間際なので底に山積みされたのかも知
れませんが、なんにせよそのオジサンに照れ笑いしながらありがとうの挨
拶をし、桶と椅子を手に取る。真ん中の島カランの下手に席を取る。
 またまたショック、このカラン、蛇口がない!(*_*)女湯側壁際のカラン
にはついていましたが、島カラン(1列)と窓際のカランにはシャワーの
み。200湯回ってなおこのようなカルチャーショックに遭遇するとは、
おそるべし銭湯カルチャー!
 浴槽はごくノーマルな2槽式、もちろん透明湯。深い方にもバブルが立っ
ているのはやや近代的。壁絵はタイル絵、童話チックなタッチの絵だった
ので、描かれている女性は人魚かな、と最初思いましたが、ちゃんと脚が
ある裸婦でした。かなりでかいですね。サウナがありましたが、閉店間際
のせいかすでに終ってます。隣の水風呂にザブン!
 入浴中に電気が消えていったりして、落ち着いて入浴できなかったので
今日のレポはこんなところ、ドリンクはチェックしてる暇ありませんでし
た。それにしても、目の前のコンビニ(サンクス)から見た銭湯全体の光
景のユニークさはスゴイ。瓦屋根銭湯の背景に超高層ビルが何本も立って
るなんて、さすが新宿駅から一番近い銭湯です。そしてアッシはそのまま
歌舞伎町に消えていきました。:-)

<2004.10.24(Sun)>  と言うわけで10/31廃業と言う噂を聞いて吉野湯行ってきました。箱 根で温泉のあとだから今日は止めておこうか、と思いましたが、ロマン スカーを降りて新宿に着いたら湯冷めしてたので、もう1軒。^o^  丸の内線西新宿駅から歩きましたが、途中まだまだ風呂なしアパート が沢山ありました。ここの住人は来月からどうするんだろう?まぁ天神 湯とかがまだありますけどね。やはりここの千鳥破風の背景に超高層ビ ルが乱立する光景は唯一無二の風景ですな。そう言えば今は正面は駐車 場になってますが、以前はコンビニだったはずだよなあ。  玄関にすでに廃業のアナウンスが、都の道路拡幅計画、と言う具体的 な記述、ふーん、石原さんは銭湯より道路の方が大事なのね。カウンター のご主人に料金を払い、中へ。脱衣室が思ったより狭い。  浴室へ。湯道具は無地の黄色桶と円形座椅子。カランがびっくり仰天、 蛇口がなくてホース付きシャワーのみ。桶にもシャワーから汲まないと いけません。いちおう女湯側カランには蛇口もあるみたいですが。  壁絵はチップタイル絵で裸婦と山の風景。浴槽は2槽、結構熱い方か な、浅湯で43度くらい、深湯は44〜45度ありますね。浅湯は背中 バブルが3人分。深湯は床バブル。よく暖まった後、サウナ付属の水風 呂にザブンと。20度くらいでした。  湯上りは残念ながらカウンター前に缶飲料しかなかったのでパス。 #なお、土曜日定休ですが、10/30は営業するそうです。
<2013/07/18(Thu)> 2004年に廃業した吉野湯は、今の職場に一番近かった銭湯のはず。調べてみたと ころ、まさに職場ビルの番地にかつてその銭湯があったことが判明。ショックだ なあ。