清水湯(港区南青山3丁目12−3)
<Sun, 17 May 1998>
今日は港区南青山の清水湯に行ってきました。表参道駅より徒歩3分という
素晴らしいロケーション、表参道と原宿の買い物の帰りに寄ってきました。2
46通りを右手外苑前方面に歩くと、Kiss Barの手前の細い道にすぐに清水湯
の看板が見えるので、わりと見つけやすいです。
まず番台のお姉さんが実に愛想がよくて、すごく気に入りました、とりあえ
ず入り口側を向いていて、脱衣場は見えない位置ですけど^o^。一見すると地
味な内装ですが、よく見ると細かいところがオシャレな銭湯、さすが表参道。
例えば、浴室入り口上部のガラスが擦りガラスアートになっています。また、
脱衣場の壁は塗装をむき出しにせず、幾何学模様のシートが貼ってあります。
結構繁盛している様子で、シャワーのついているカランは一杯で、シャワーの
ないカランで身体を洗いました。若い人も多かったですね。
壁絵は山脈と湖の風景。ちょっと目立っていたのが、シャワー室の多さ。や
はりこの辺は外人さんが多いから、外国人のためにシャワーが沢山あるのでしょ
うか(私のいた時間には外人さんはいらっしゃいませんでしたが)。でもシャ
ワー蛇口の「水」「湯」は日本語で書いてありました(苦笑)。
ここも残念ながらビン牛乳などはなく、湯上がりは自動販売機のポカリスエッ
トを飲みました。脱衣場に港区の銭湯の地図が出ていて、港区って13軒しか
銭湯がないのが分かります。これは頑張って制覇を目指そうかな。南麻布や麻
布十番などのナイトスポット地帯、白金台の高級住宅街、海岸通りの銭湯など、
珍しいスポットの銭湯が目白押しですね。ここの清水湯もナイトスポットと隣
接しているので、今後遊びがてらしばしば利用するかも。
<2006.05.10(Wed)>
いい加減高円寺銭湯倶楽部に自己紹介書かねば(つーか、ミクシィでは
銭湯ネタはほとんど書いてないんだけど(笑))。
久々に表参道の清水湯訪問。この近所においしいカレーうどんを食べさせてく
れるお店があると聞いて(しまだという蕎麦屋です)、その独特の甘くクセのな
いカレースープに舌鼓を打った帰りに訪問(と言うか、入口すぐ目の前に清水湯
の煙突が見えるんだもの)。
前回訪問した時は若い娘さん(跡を継ぐのかな?)でしたが今日は残念ながら
(苦笑)大女将。これはカウンターというのかなあ、入口を向いた番台、と言う
方が正しいです。当然平日ですから背広姿です、なんてことは気にせずよれよれ
の背広を無造作に島脱衣ロッカーに突っ込んで浴室へ。高い格子天井に磨りガラ
スのマーメイドが特徴的。庭にはちゃんと鯉がいる、しかもかなりでかい!まぁ
白と黒の地味な柄の鯉(まだらとか縞模様とか言う意味ではなく、白い鯉と黒い
鯉が共同生活をしていること)なので、インパクトが弱いのは免れないのだが。
それでもこんなでかい鯉がこんな小さな池で泳いでいていいのか?と思わせる
大きさである。
浴室、湯道具はケロリン桶とM字型緑色座椅子。島カランは2列ありますが、
左側女湯側はシャワーなし。と言うか、女湯側壁際は全部立ちシャワー、全部で
6機。やはりエリア的にシャワーだけで済ませてしまう外人さんや帰国子女が多
いってことなんでしょうか。お客は常に3〜4人、流行ってるとまでは言えませ
んが、手堅い人気はあるようです。
天井がアーチ状なんですね、いちおうビル銭湯ですから。壁絵はチップタイル
絵、西洋風の山脈です。湯が熱くてよい、右側浅湯は左半分床バブル、こちらで
43度くらいあります。そして深い湯は44度くらいありそうだな。表参道の中
心で熱湯に浸かる、つーか。
湯上り、ビン牛乳類もありましたが、ラムネの誘惑に負けた(笑、110円)。
表参道で昔なつかしいラムネを飲んでるとはねえ(^o^)。店を出ると少し小雨が。
家に帰ってから雨の中再度風呂屋に行く面倒を考えたら、今入っておいてよかっ
た。
<2006.05.30(Tue)>
銭湯MLでここの娘さんが市民ランナーだと聞き、ならばとおも意質問したところ、
清水湯もまたマラソンランナーに優しい(ジョギング外出可)銭湯と聞き、早速
行ってきました(^o^)
迎賓館から絵画館、国立競技場などをぐるっと一回りしてきましたが、
いやあ、なめたらあかんコースでした。前半下りまくっていましたが後
半で心臓破りな上りになって、コース慣れしてなかったので死にました。
ちょうどフロントは若女将の時間、笑顔最高っすね。入浴後はしまだ
のカレーうどんも食べたし、満足なコースでした。また行こうっと。
<2006.06.07(Wed)>
と言うことでもはや清水湯出発でのジョギング練習が慣習化、ちょうど銭湯料金
400円最後の訪問銭湯、かつ430円値上げ後最初の訪問銭湯がこの清水湯と
なりました。2回目はさすがにペース配分を考えて少しは楽に走りましたが、それ
でも平均体重から2kgくらい水分放出するほど発汗。こういう時の熱い湯もいい
ものです。今日はスカットのホワイトサワー120円を湯上りに頂きました。
<2007.11.27(Tue)>
久々に清水湯を拠点にマラソン練習、ブランクが長かったの
で身体の重さを実感しました(泣)、でも体力はまだ十分あっ
たのでそれだけは救い。
さて清水湯、来年4月に改修休業に入ると言う噂ですが、い
まのところそのような気配はありません。若女将も途中で交替
した大女将もまだまだお元気そう。スタンプも無事押してもら
いました。表参道の超オシャレな都会のど真ん中に位置する銭
湯、まだまだ頑張ってもらわないと。お風呂ドリンクには今で
もラムネ(80円)が置いてあるしね。
<2010/01/24(Sun)>
去年の4月にリニューアルオープンしてから行こう行こうと思いつつなかなか
行けなかった表参道の清水湯へ。結局、改装後初訪問は、マラソン練習ではなく
サンデーアフタヌーンのクラブ帰りに立ち寄り。カッコ良くなったとは聞いてい
たが、予想以上。こりゃ外見だけ見たら、立派なスーパー銭湯ですね、誰も一般
銭湯とは思わないに違いないw
入口を入る、券売機で入浴券を買って、カウンターに下駄箱の鍵と一緒に、中
にいる彼女は若女将なのかアルバイトのお姉さんなのか?「ランナーの人は申し
出てください」とある、次はやはりマラソン練習で来たいものです。
脱衣室も当然キレイ。BGMにジャズとクラシックの中間のピアノ曲が流れて
いて、さすが表参道。おっ、能書きを読むと、軟水銭湯になったのですね、楽し
み。
浴室もオシャレ過ぎる(笑)正面および左手にカラン、右手に浴槽。かけ湯も
右手直ぐのところにありました。
カランは完全にスーパー銭湯仕様。蛇口二個式ではなく、温度調整付のプッ
シュボタン方式。焦げ茶色の洗面器と座椅子が備え付け。おぉ、さすが軟水風
呂、肌のスベスベ感が最高!
浴槽は透明湯が1槽。40度前後のかなりぬるい湯。奥に座風呂やジェットバス
の設備が3人分。
右手手前に半露天風呂?まあ外気は入って来るみたいです。そこの浴槽、無設
備と思いきや、人口炭酸泉!ぬるくてもじわじわと暖まって来ます。そしてもう
一つの浴槽はシルクバス、ミクロ気泡で白濁した湯が気持ち良い。と言うか、こ
ういう浴槽は皆さん長湯するので、なかなか空きができない(苦笑)。
あと、サウナ併設の水風呂、18度くらいかな、それほどきつくはない冷たさ。
湯上がり、待ち合いスペースで自販機で明治牛乳130円。おや、館内放送があ
る、ますますスーパー銭湯っぽい(^_^) 営業は11時までとのこと。次はマラソン
練習で来るぞ。
<2012/05/23(Wed)>
美術館の帰りに表参道で入浴。さすがは表参道、店内にジャズがかかってるな
んて相当オシャレなカフェーって感じ、何スカシてんだよー!とボロ銭湯マニア
は思ったり(笑)。
しかし体調イマイチな今日みたいな日にはマジ嬉しい銭湯。それは、
(1)軟水使用、身体を洗った後のすべすべ感は良く洗った感につながる。
(2)炭酸湯とシルキーバス。ぬるくても実は良く暖まるこの2種類の湯が身体
に負担をかけずに暖まれる。
先ほどオシャレすぎる銭湯と書いたが、実際には全方位に優しい銭湯。銭湯ラ
ンナーもたくさんいるし、もちろん他の銭湯のようにお年寄りも多い、何気にバ
リアフリー銭湯ですからね。
湯上がりは待ち合いスペースで明治フルーツ牛乳130円。オシャレでしかも銭
湯ランナーに優しいということは、婚活ランもやってるのか?(笑)
<2014/05/25(Sun)>
クラブ帰りに立ち寄り風呂。若者の街にフィットさせた極めて未来志向な銭
湯。平日は0:00まで営業なんだけど日曜は23:00までなんだよね、22時ちょっと
過ぎには到着しないといけない。
ここは全然お年寄りパラダイスな感じがなく(夜遅かったから尚更)、若者が
大半の銭湯。入浴してても体育会系の合宿所の風呂に入ってる気分w 平日もラ
ンナー銭湯ですからね。入浴中に23:00閉店のアナウンスが流れたり。
ちょっと酔いが回っているので熱湯や水風呂は避ける。やはりここは高濃度炭
酸温泉でしょう。とはいえ、閉店間際、かなり炭酸の気が抜けて暖まりがイマイ
チ(汗)。隣のシルク風呂も良い、これで450円は嬉しい。
湯上がりは、ピン入り乳飲料が140円か、ちょっと高い。小銭が足りなかった
ので明治ブリックパックのプレーンヨーグルト120円をいただく。
表参道・清水湯(港区南青山3-12-3)
<>
フォトアルバム
久々に表参道の清水湯へ。外苑前勤務の時は銭湯ランニングに使ったこともあ
る店。宮造り時代も知っているが、今は都会の銭湯らしくおしゃれに。てか、家
風呂が工事中で4日ぶりの風呂(臭)。ウヒョ、日曜夕方は整理券が出るほど混む
のか。特に若い女の子が多い(それは街柄そうでしょう)。
しまった、備え付けボディソープとシャンプーがあるつもりでマイボディソー
プ、シャンプーを持って来なかった。と言うことで、フロントに戻って買い直し。
まあここは、高濃度炭酸泉とシルキーバスが天国。混んでるけど、入ってしま
えば。養生薬湯と言うのもやっているが、曜日が決まってるみたい。午前中のマ
ラソン練習の疲れが全部取れた訳ではないが、少し楽になる。