北千住・旭湯(足立区千住宮元町13−10)


<2011/11/27(Sun)>
画像(mixi IDが必要です)
フォトアルバム
 北千住の旭湯へ。試験の疲れを流すぞ、って結構駅から歩くんだよな、10分以
上は歩いた、まあ場所は知っていたので道に迷うことはなかったが。入口前の掲
示板に本日りんご湯の告知ポスター、ラッキー。玄関の柔らかい灯りに風情を感
じます。黒い犬を連れた人が入口で待ち合わせ?と思ったら「いらっしゃいま
せ」と挨拶された、ご主人でしたか。腰下まである牛乳石鹸ののれんをくぐる。
 中に入ると結構広く待ち合いスペースを作った伝統銭湯改装型カウンター形
式。カウンターの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。りんご湯だけでなく缶入りお
茶をいただいた、ますますラッキー。
 脱衣室へ。天井は格天井、折り上げの曲線も美しい。吊り扇風機はさすがに動
いてないので現役かどうか不明。暗かったので詳細は確認できませんでしたがこ
じんまりした庭もあります。浴室入口上に熱帯魚をあしらったすりガラス。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と青の台形座椅子。島カランは2列、シャワーな
し(両側カランにはあり)。カラン数は6・6・6・6・6・6。そんなに広い
銭湯ではないですが合計36個のカランは大きい。
 東京伝統銭湯でありながら浴室天井が二段式ではなくアーチ状なのが珍しい、
水色と薄紅色の2色で色付け。
 背景画はペンキ絵ではなくチップタイル絵でヨーロッパの山脈の中のお城っぽ
い建物がモチーフ。右側女湯側カラン上にはカモメをモチーフとしたチップタイ
ル絵。
 浴槽は2槽。告知の通りりんごが白いネットに包まれて浮かんでいます。右側
深湯は床バブル。左側浅湯は背中バブル2人分。どちらもかなりの熱湯、浅湯で
45度、深湯で46度ありそう。やはりこれから冬になるので熱い湯で湯冷めしない
ようにしないと。
 先客は5人、だんだん減って2人になったがまた少しずつお客が来て4人くら
いに。
 湯上がりは待ち合いスペースでMEGMILKコーヒー牛乳120円。足立区銭湯を訪れ
たからにはもちろん「銭湯といえば足立」をいただいて帰らないと(^o^)

旭湯(足立区千住宮元町13-10)2016/3/31廃業前訪問 <2016/03/20(Sun) 19:29> フォトアルバム  東武亀戸線、スカイツリー線を乗り継ぎ、北千住へ。月島に続き千住宮元町の 旭湯も今月いっぱいとの情報。北千住ではいつものようにりんりんの餃子ラーメ ン550円で腹ごしらえ(貧乏なのです:-))。北千住の西側と言えば、去年も小桜 湯が廃業したばかり。  さて旭湯、表にはないが、牛乳石鹸の長のれんをくぐり玄関に入ると手書きの 廃業告知が。こちらも諸事情で具体的理由はなし。  男女別の入口にはなってますが、中に入るとフロント形式。女将さんに湯銭と スタンプ帳を。  フロント形式に改装したケースなので、脱衣室が狭い:-) さらに不思議なのが、 ロッカーの鍵番号がシャッフルされていて順番がバラバラ。これって、自分のロッ カーの場所がどこか分からなくなる人が続出では?小さなお庭あり、見上げれば 折上げ格天井、それと三枚羽根の天井吊り扇風機。浴室入口上には熱帯魚のすり ガラス。体重計はTANAKA、年季入ってます。  浴室へ。湯道具はケロリン桶と青色台形座椅子。島カランは2列、シャワーな し。カラン数は左側外壁側から5・6・6・6・6・6。ここも結構混んでるよ なあ、女将さんもそんなにお歳を召しているようでもなかったし、やはり設備老 朽化が最大の理由なんだろうなあ。  浴槽奥はチップタイル絵、西洋のお城。天井はアーチ型の円弧天井。  浴槽は2槽。右側深湯、弱い床バブル。これは熱い、47度あるかも。左側浅湯、 背中バブル3人分。こちらも46度くらいあるんじゃないかな。久々の熱湯でした。 そういえばシャワーの湯も熱かったな、そのくせカランの湯はメッチャぬるかっ た(笑)。  湯上がりは明治フルーツ牛乳130円。ガーン、ほとんど飲まないうちにビンを 倒してしまった。飲めなかったし、女将さんに迷惑かけたし、ちょっと落ち込ん だ銭湯めぐりになってしまった(T_T)帰りは千住大橋駅から京成線で。
2018/10/28撮影。マンションになってました。