南総城山温泉・里美の湯(千葉県館山市下真倉305−1)


<2007.01.28(Sun)>
 館山に最近スーパー銭湯ができたらしいので(と言っても2年くらい前のよう
ですが)、今年の若潮マラソン後の入浴は南総城山温泉・里美の湯(館山市下真
倉305-1)にすることに。駅から遠いので最終の特急さざなみ号には間に合いそ
うもないが、仕方ない、普通列車で帰る覚悟を決める。マラソン会場から駅まで
はピストンバスで、そこから駅の反対側に出て徒歩。第1のショック、しばらく
歩いたNTT楯山付近でバスに抜かれたこと。時刻表を見てもとっくに出たと
思ってたのに(-_-);;。結局徒歩40分くらいで里美の湯に到着、国道86号館
山白浜線に面した立派な江戸屋敷風の施設。駐車場は満杯、やはりマラソン脚で
込んでいる様子。入口では長時間待たされることはなかったが、それでも脱衣室
ロッカーの空きがないということで、料金(1,580円)を払って入浴セットを受
け取るまでに7〜8分待たされました。2階のマッサージ施設や宴会場施設は利
用してません、真っ直ぐ1階正面にある浴室へ(1階には岩盤浴と休憩スペース
もありましたが、こちらも未利用)。
 もちろん脱衣室は込み込み状態、マラソン脚も多いですが、地元民にも人気み
たい、会員権があれば1,280円と更にリーズナブルですからね。脱衣ロッカーは
縦長のカプセルホテルタイプのもの。
 さて浴室、先ずはかけ湯を浴び、右手奥のカランで今日のマラソンの汗を流し
ます。手前にアカスリタオルの常備があったんですね、見落としてました
(-_-);;
 さて浴槽、左手奥から入ることに。左手奥は大浴槽、透明湯でなかなか気色良
い湯です。ここは塩化ナトリウム系の単純線のようですが、湯の柔らかさを感じ
るにはここがベスト。左手手前は床バブルと寝風呂3人分。こういう入浴施設は
初めてなのか、利用者の浸かり方が3人3様で笑えました。右手奥は生茶湯、こ
れは香りもよく、気に入りました。
 さて露天だ。手前に石踏み湯がありましたが、マラソン帰りには脚の裏がイタ
かった(笑)。三角屋根の下の浴槽、内風呂が40度前後の湯だったのに対し、
こちらは42度くらいあって少々熱め(もちろんオイラにとっちゃどうってこと
ない温度ですが:-))。後は寝風呂4人分(室内のは湯に浸かるタイプでした
が、こちらは背中の下を湯が流れている、というヤツ)。湯で暖まった身体でこ
の寝風呂に横たわっていると極楽です、起き上がる気がしません(笑)。
 浴室に戻り、サウナへ。露天風呂でもそうでしたが、こちらもマラソン話で語
らう人々、今日は繁盛してるんだろうな(笑)。その前(右手手前)に水風呂、
込みすぎて順番待ちです。
 最後に生茶湯と露天の湯をリピートし、カランで汗を流して出ます。ありゃ、
ここは全然ビン牛乳を置いてないのか?個人的には大きく減点(苦笑、第2の
ショック)。と言う訳で、土産を買って清算し、帰途へ。とは言え、思い切り
マッタリしてしまったな、次の列車まで時間がないので帰り道をダッシュ。行き
はシブい商店街の建物や橋の面構えを実にカッコいいものとして楽しんだが(潮
留橋と「べにや」金物店の堂々たる面構えは実に素晴らしい)、帰りはそんな余
裕もなく小走り。ところがそんな努力も虚しく、タッチの差で列車は出て行って
しまった(涙、第3のショック)。仕方なく駅前の喫茶店で次の列車まで時間つ
ぶし、もっとも弁当屋が終わってしまっていたので、夕食をここでとって正解
だったかも。と言うわけで、6時44分発の列車(各駅停車!)でのんびり帰っ
てきました。