三軒茶屋・昭和湯(世田谷区三軒茶屋2−39−3)


<2006.10.08(Sun)>
 今日は世田谷区三軒茶屋2-39-3の昭和湯へ行ってきました。今月いっぱいで廃
業という情報がありましたがようやく訪問。午前中多摩川土手に沿ってランニン
グ、野暮用を済ませてようやくランの汗を流せるぞ!三茶から途中駒の湯(三軒
茶屋2-17-13)に遭遇、マン銭ながらマンション自体が茶色というナカナカシブ
い色、中も入ってみたいなあ(次の機会に)。例によってちょっと迷いましたが
30分弱で無事発見、到着。いやはや、二段の千鳥破風が立派なスバラシイ面
構えの銭湯。サウナ付きという表示の電光看板、隣にはコインランドリー。工事
予定の看板が出ています。そして暖簾をくぐると玄関正面に廃業告知のアナウン
ス。「昭和八年に開業し、七十有余年に渡って」とあります。正確には73年?
老舗の銭湯がなくなるんだなあ、まさに「昭和湯」の名にふさわしい、昭和とい
う時代を生き抜いた銭湯なのですね。
 中に入り、番台の女将に料金を払う。閉店前のサービスということで400円
で入れます。喫煙しながら庭で休憩中のお客、でかい鯉が4匹もいる池を眺める
午後のひと時、なんとも贅沢な風景です。例によって大荷物なので2つロッカー
を使います。天井はもちろん格子状、釣り扇風機もあり、典型的な東京伝統銭湯
のたたずまいです。浴室入口となりにはサウナ室の入口、木造は当然ですが、
ちょっと江戸時代風な演出があっていい感じ、ちなみに料金は100円。
 浴室へ、湯道具はケロリン桶と丸座椅子。島カランは1列、列あたりのカラン
数は7・6・6・7、と言うか、島カランじゃなく外壁側カランにだけシャワー
がないというのは珍しい。
 壁絵は残念ながらありません。浴槽は3槽。右から床バブル&赤外線ランプの
浅湯、真ん中がでんき風呂、左側は右回りの回転風呂(床バブルがないのでジャ
グジーとは言いがたい)。湯温は43度くらいですね。今日はだいぶ涼しいので
もっとガツンと来る熱さでも良かったですが、まぁ平均よりは高めなのでよしと
しましょう。
 そしてもう一つ浴槽が入口手前左手にあります。サウナ利用者用の水風呂です
ね。なんか赤い壁に囲まれた(元々こっちにサウナを作るつもりだったんじゃ?
)リッパな一角の中にあります。マラソン練習の疲れがあるので、極端に冷たか
ったらやめとこうか、と思ってましたが、18度くらいのぬるめだったのでちょ
っとガンバって入りました。
 湯上り、明治コーヒー牛乳120円をいただきます、番台は若旦那さんに交替
してました。なかなか風情のある、と言うか「七十有余年」の歴史のあるいい銭
湯がなくなるのは残念ですね。と言いながら、次の予定へ急ぐオレ。:-)