豊の湯(千葉市稲毛区作草部1−4−16)


<2006.08.31(Thu)>
 今日は千葉市稲毛区作草部1-4-16(店の前の電柱には「作草部1055」ってあっ
たけど(笑))の豊の湯へ行ってきました。千葉モノレールの作草部駅、天台駅
のちょうど中間。千葉の旅券管理局に行った帰り(と言っても、残念ながら韓国
銭湯ツアーには行けません、3連休に仕事が確定してしまったので(T_T))。寒
川町銭湯密集地帯を攻めることも考えたが、そう言えば昨年千葉モノレールの車
掌から銭湯の煙突を見つけたよなあ、そこ行ってみようか、というその場の思い
つきで(笑、モノレールの誘惑に負けたとも言う)。最近は大船の湘南モノレー
ルも乗ったし、そしてこの千葉モノレールもぶら下がり式のモノレールを連荘し
てるなあ(^_^)。
 さて豊の湯到着、なかなか立派な千鳥破風造りですが、玄関は今風に改修され
ています、ただし「ゆ」の文字の紺染めの暖簾は粋です。カウンターの女将さん
に湯銭を払う、待合いスペースでは地元のお年寄りたちの憩いの場として盛り上
がってる様子、そりゃまぁ平日の日中ですからね。
 その代り脱衣室、浴室は独占状態です(^o^)。今日も大荷物だったが、意外に
ロッカーが大きく1つの鍵ロッカーで間に合いました。窓の外に庭がありますが
池のない小さなもの。
 浴室、右側に横並びの島カランが2列、(と奥壁側)、列辺り4機のカラン、
左側に浴槽、というレイアウト。ちょうど西日が浴室を明るく照らし、入浴中に
こんなまぶしさを感じるのは久しぶり。残念ながら壁絵はありません、奥壁側カ
ランの上は水色ペンキで塗りつぶされてました。
 浴槽は大きな浴槽が4つのパーティションに分けられたものと水風呂が独立し
て1槽。大きな浴槽の一番奥はジェットバス、ジェットバスにしては浅いなあ
(^o^)。2番目は座風呂2人分、3番目はでんき風呂。そして一番手前は無設備。
湯温ですが、結構熱めで44度くらいあったかな。4時過ぎですから埋め太郎が
いなければ一番湯の温度かもしれませんが(ここは3時開店)。しかし慣れてく
ると柔らかい湯に心地よさを感じます。水風呂はもちろん乾式サウナの付録、
1人入ればいっぱいな浴槽。こちらは20度ちょっと切ってるくらい。夏バテの
身体にはちょうどいい冷たさ。
 湯上りは待合いスペースでフルヤコーヒー牛乳110円。さっきと同じ人たち
がまだ談笑してました(笑)。再びモノレールで戻る、再び東京に戻ってコンサ
ートだ!