楽天浴場(墨田区江東橋4−15−1)


<2004.03.31(Wed)>
 今日は錦糸町駅徒歩4分の楽天浴場(墨田区江東橋4-15)に
行ってきました。東陽町勤務時代に馴染みにしていた書籍CD
屋が閉店セールをやっていると言うので、そこへ行った帰り。
東陽町からは錦糸町までのバスに乗って。
 で、この楽天浴場、名前の通り錦糸町の歓楽街「楽天街」の
ど真ん中にあり、呼び込みに声をかけられまくるアヤシイ道を
通り抜けなければなりません(苦笑)。建物はそんな訳で歓楽
街にみあったビル銭湯、もちろんかなりの年期が感じられます。
「ゆ」と描かれた2房の暖簾をくぐり、左側の壁のみの下駄箱
に靴を入れて中へ。ビル銭ですが番台式です、男女分れた入口
を入ってから、番台に料金を払います。自動ドア。脱衣室入る
前、正面になかなか立派な浮世絵が飾られていますが、その縁
に「楽天湯」とありますね、昔の屋号かな。
 脱衣室、天井が低いのは言うまでもないですが、それよりも
やたら横に長い=奥行きが浅いのが特徴。
 と言うことで、浴室もまた横長、と言うか、やたら奥行きが
ない(笑)。1列ある島カランは列あたり3機しかないですか
ら。あと、雀卓お見合い形式のカランも。こんなカランがある
こと自体、歴史を感じますね。私は外壁側のカランを取りまし
たが、私の席は固定式シャワーでしたが隣はホースの付いたハ
ンドシャワー、きっとここは常連の特等席に違いない。:-) 風
呂道具はケロリン桶とほぼ真っ白に近いプラスチック座椅子。
 そんな狭い銭湯でも、浴槽はなかなか(と言うか平均レベル)。
先ず深いのがよいですね、背筋を伸ばさないと溺れそうな深さ。
設備は床バブルと背中バブルくらいしかありませんが、湯温が
平均以上(43度前後)あるので、これも問題なし。壁絵は、
カラータイルの幾何学模様でした。
 湯上り、残念ながらビン飲料はなかった(缶飲料などはあり
ます)ので、飲み物はパス。その代り、シャンプーと同じくら
いの大きさのボディソープがあったので買って来ました。つー
か、なんでボディソープってあんなに大きくなきゃいけないん
だろう?帰りはもちろん錦糸町からJR、しまった、錦糸公園
は桜が見頃のはずなのに、見てくるの忘れた(涙)。

<2011/12/13(Tue)> 画像(mixi IDが必要です)  12月は銭湯にとって柚子湯など嬉しいイベントもある一方で廃業が続出する悲 しい季節でもある。今日は12/24に廃業予定だと言う錦糸町の楽天浴場(墨田区 江東橋4-15-1)へ。墨東病院を目指し、その対面の寂れた繁華街に。古いマン ション銭湯です、電光看板はありますがとても控えめな存在感。  玄関は奥行きがあり、左側に男女脱衣室入口。手前の男湯入口を入る、番台に は大旦那さん、湯銭とスタンプ帳を。脱衣室がまたこじんまりと言うか、奥行き は大股で3歩くらい。脱衣ロッカーは手前側、「廃業のため11/30以降、置き洗 面具の申し込みはお断りします」の貼り紙(紙じゃなくてちゃんとしたプレー ト!)。浴室入口に廃業告知、これまたちゃんとしたプレート。廃業理由は設備 の老朽化。最終日(PM10:00まで)は感謝デーとして無料とのこと。  浴室へ。湯道具はケロリン桶と黄緑色台形座椅子。浴室もまた奥行きが狭い。 島カランは2列、と言うか左側のは麻雀卓式4人がけお見合い型。右側島カラン もシャワーなし。カラン数は右側女湯側から2・3・3・4・5。左側外壁側カ ランは間に柱あり。うーむ、カランの湯がぬる過ぎて水を足すとちょっと冷たい (汗)。マンション銭湯なので天井も低い。  ペンキ絵はなく、黄色や赤のタイルを使った抽象造形、と言ってもコミカ風呂 のような立体的なものではない。浴槽は1槽、41度くらいの透明湯、と思いきや 蛇口にジャスミンの葉が入った編み袋(まあジャスミンは色も香りも控えめです からね)。右側半分くらい床バブル、左側に背中バブル2人分。  湯上がり、残念ながらお風呂ドリンクはなし(下駄箱横に空のドリンク冷蔵庫 があったので、廃業前でドリンクはやめた様子)。しかし一時独占状態になった り、やはり集客も減ってしまっての廃業なんだろうなあ。帰りに近くの中華料理 屋で半チャンラーメン750円。沖縄屋と言いながらソーキそばと言うことはな く、正油濃いめのオーソドックスな中華そば、チャーハンもちょうど良い塩加減 でした。