大森湯(大田区大森西3-8-17)


<2015/08/12(Wed)>
フォトアルバム

 さて夏休みに入った。さっそく銭湯めぐりだ。今日はちょっと南を目指してみ
るか。銀座線新橋から都営浅草線→京浜急行線で大森町へ。やはり夏休み、羽田
空港行きの電車は通勤帰宅時間とは思えぬほどボストンバックで溢れかえってい
る。平和島で急行から各駅停車に乗り換えたのだが、平和島駅ジングルが「いい
湯だな」なのが気になる(^O^) 大森町駅で降りるのはたぶん初めて。いかにも京
急線沿線の下町。メインの個人商店街をうろうろしたが、銭湯はそこではなかっ
た、もう少し北へ。そして住宅街のど真ん中に店の電光看板発見。こじんまりし
た面構えの玄関。
 フロントの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。お遍路マップに気づいた瞬間にも
うスタンプを準備して下さっている、慣れたもんですね。
 脱衣室普通の長方形ロッカーもありますが、背広で来てる私は縦長ハンガー付
きロッカーを。体重計はTANITAのデジタル。おっ、ちょうどブラタモリが始まっ
た!(鎌倉拡大版)とテレビに見入ったら帰れなくなるのでさっさと入浴(笑)。
 浴室へ。先客は4人くらい、まあまあの人気。湯道具はケロリン桶と青緑色台
形座椅子。ここまではごく普通の銭湯。しかしここで東京銭湯としてはめちゃく
ちゃレアなものを発見!それはカラン。普通なら湯と水の2つの蛇口があるのだ
が、ここはなんと一本だ!こんなの名古屋銭湯でしか見たことない!まあスーパー
銭湯ならよくあるような。いやいや、スーパー銭湯のはもっとスマート、こうい
う家庭用水道にありそうな真鍮剥き出しの一本カランは超レアだ!
 島カランは1列、右側外壁側は浴槽とサウナのためカランなし。カラン数は7・
7・7。
 ペンキ絵の代わりに竹林の写真が浴槽背景。ちょっとレモン色がかってるな。
 浴槽、左側深湯から、レモン湯(日替り薬湯)、本物のレモンが編み袋に入っ
てはいますが、浴槽の湯全体が黄緑色なのは入浴剤を使っている模様。しかし薬
湯が45度くらいある熱湯なのは珍しいな。
 その隣は座風呂2人分。右側浅湯は中央付近に床バブルと赤外線ランプ。こち
らは42度くらいかな。トルマリン鉱石の装置があるようです。
 さらにその手前に水風呂。これがぬるくてハマッた、25度強と言う感じ、水風
呂と言うよりプールだな。今日みたいな暑い日に心臓への負担も少ないこのくら
いの温度の水風呂だといくらでも入っていられる。帰りを気にするような時間帯
でなければ、もっと長湯していたことでしょう。サウナもありましたが、、、あ
れ、大田区銭湯なら無料だったのかな?(未確認)
 湯上がり、待ち合いスペースで明治コーヒー牛乳110円。待ち合いスペースにも
テレビ、やっぱりブラタモリに見入っちゃう。鎌倉の拡大版は鉄ちゃんモード増
量になってるな>江ノ電フィーチャー度が上がってる。と言うことでこれから地
元へ帰る。あら、あんなに回り道したのに、案外駅から近かったのね。

大森湯(大田区大森西3-8-17) <2017/10/08(Sun) 19:35>  と言うことで、休日出勤くらいしか銭湯めぐりできない忙しさ(T_T) 銭湯ナイ トもサポーター会議も出れず。  と言うことで、京急線大森町の大森湯。ステーションコンビニで京急の卓上カ レンダー購入。静かな住宅街、ほぼ道を覚えているとは何か。フロントの旦那さ んには銭湯お遍路、ゆっぽくんリターンズ、京急銭湯スタンプラリーと3冊のス タンプ帳を。脱衣室にも京急銭湯めぐりのポスターが。いやそんなことより、 「大田区銭湯祭」すげー!さすが銭湯王国大田区、気合いの入ったイベントだ。 それにしても、忙し過ぎてどんどん体重が減ってる。私的には体重減少は不健康 な生活の警告サインだと思ってる。  浴室へ。出ました、1本カランです。スーパー銭湯などのカランでみかける温 度調整つきだが、持ち手が球状でまがうことなき銭湯カラン。  結構奥行きがありのかな、左側女湯側カラン、1列の島カランともに7機ある。  ペンキ絵はなくて、竹林の写真。浴槽は3槽。左側薬湯、本日はりんごの湯。 ピンク色はむしろぶどうなんだが。薬湯だけど熱湯(44度くらい)なので人気が ない。中央は座風呂2人分。右側は無設備、ではないな、トルマリン鉱石が浴槽 に仕掛けられている。  水風呂がある、にしてはサウナが見当たらないな、と思ったが、死角なポジショ ンにサウナがありました。水風呂はぬるくて心臓への負担も少なく、気持ち良い。  湯上がりは明治フルーツ110円。