辰巳湯(川崎市川崎区小田5-22-6)


<>
フォトアルバム


 と言うことで、王手がかかった川崎市、ここは間髪入れずに制覇しないと。銭
湯と言うのはいつ廃業するか分からない、行ける時に行っておこう。先週場所を
確認した辰巳湯が川崎市最後の未訪問銭湯となった。川崎区にはまだ未訪問の銭
湯が6軒ほどあったのだが、なんと他の5軒は川崎銭湯どっと混むのサイトのマッ
プから消え、この辰巳湯だけが残ったのだった。
 交通費節約のため、バスは使わずJR 南武線を使うが、20時台が一本!泣けて
きます:-)小田栄駅を降りたら雨、でもここから徒歩くら5分もないから傘なしで。
 しっかり電光看板が明るく光ってました。
 フロントの旦那さんに湯銭を。静かで落ち着いた雰囲気。広い待ち合いスペー
スのテレビはプロ野球中継。
 脱衣室へ。BGM は演歌、と言うか昭和歌謡。若いモンモンなお兄さんたちが盛
り上がってる、銭湯らしい光景。体重計はTANAKA 、降りても針がゼロに戻らない。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と少し大きめの緑色台形座椅子。
 右手がカラン、左手が浴槽。右側外壁側は7機、中央の島カランは右側片面のみ、
8機。さらに奥壁側に5機。左側も浴槽の奥にカラン2機。
 ペンキ絵はありませんが、「ひのき風呂」と言う大きな看板がひときわ目立ち
ます。
 と言うことで浴槽。左手一番手前は薬湯、ワイン色なのでワイン風呂かな、と
思いましたが、甘草(かんぞうと読むらしい)の湯(入浴剤)でした。その隣はでん
き風呂。さらに奥は座風呂二人分と人間洗濯機1人分。
 そしてカラン2機を挟んで、一番奥にひのき風呂。といっても浴槽全体がひの
き製と言う訳ではなく、縁のみです。それでも雰囲気は十分味わえます。
 あと、右手前に有料サウナ(200円)があり、その手前に水風呂。冷たすぎず、
ちょうど良い。
 湯上がり、待ち合いスペースにはビン入り乳飲料がありましたが、何しろ南武
線の本数が少ないので、お風呂ドリンクは先を急いでパス。フロントは若旦那さ
んに交替してました。挨拶が元気、これは頼もしい跡継ぎ、長続きしそうです。

 で、川崎市銭湯は制覇したが、つい最近、武蔵新城の千年温泉がリニューアル
オープンしたとのことで、こちらもなる早で詣でたい。これで昨年末の職場とし
ての川崎卒業に続き、銭湯の面でも川崎を卒業予定。