妙法湯のんびり温泉(西東京市東伏見3-5-20)


<2012/08/16(Thu)>
フォトアルバム

 武蔵野プールの帰りにひとっ風呂、徒歩10分ちょっとではあったが、武蔵野市
から練馬区へ、更に西東京市へと大越境w 青梅街道は車が賑やかだが、ここは
もちろん静かな住宅街。寺社造りではないものの、落ち着いたミニ東京銭湯。
 玄関を入るといきなり「盃の博物館」って?で、中の休憩スペースにあるのは
盃ではなく昔懐かしい子ども用パチンコ機。これはなんだかアヤシイ銭湯に来た
ようだ(^O^)男湯女湯各入口上の太い文字がカッコイイ。
 番台の女将さんに湯銭を、元気のいい女将さん、スタンプ台を差し出し「スタ
ンプは好きなだけ自分で押して」(^O^)と言うことで自分で3冊分押印する。あ
りゃ、見かけは小型銭湯だと思っていたのに、脱衣室のなんと広いこと!天井も
高く、開放感満点。乱れ籠が現役でしたが、荷物が多いので女湯側壁側にある鍵
ロッカーを2個使用。いちおう盃の展示がいくつかあるようですが、まだほんの
一部っぽい、それより常連さんの置き道具の方が多い(^_^)v 冷房はつけず、壁
掛け巨大扇風機が良い感じ。「吉祥寺東映」の懐かしい映画ポスター、多分こん
なレトロな上映はしてなさそう(と言うか映画館自体存在するのか?)。脱衣室
にも子どもパチンコ機、なんか電源入ってますよ、現役で遊べるの?テーブルコ
ンピュータゲームもあります、インベーダーゲームかどうかは確認しませんでし
たが。
 浴室へ。湯道具は温泉マーク入り白プラスチック桶と灰色門型座椅子。この広
さで島カラン1列はぜいたくですね、カラン数は左側外壁側から6・7・7・
7、島カランはシャワーなし。あれ?なんか天井から七夕祭りの飾りがぶら下
がってるんですけど。脱衣室ならともかく、浴室にこういう装飾?
 ペンキ絵は丸山さん、高さがあまりなく、やたら横に広い作品、北アルプスあ
たりですか。日付は(10.12.11)ってどういうこと?まさか平成10年ではないです
よね?2010年と解釈するのが妥当そう。その下には色々と銭湯の能書き。これは
字体も含めなかなか味がありますが、更にここで盃の解説。長文です、これ全部
読んだら湯当たりします(笑)。その下に更に鯉のタイル絵、いや白タイルの上
に鯉のタイルを更に張っていると言う不思議な装飾。
 浴槽は3槽。左側は浅湯、背中バブルが2人分。中央は深湯、床バブル。謎な
のは浴槽に花瓶があって花が飾られていますが、根っ子が湯に浸かっているなん
て枯れたりしないのかしら?そして右側に水風呂、サウナなしでは珍しい。
 あっ、湯上がりのお風呂ドリンクを頂くの忘れた!なんか瓶入り乳飲料は
MEGMILK系のようでしたが。帰りは西武新宿線東伏見駅方面へ。右側が練馬区、
左側が西東京市と言う区境を北上、なんかお化けが出そうな森の木々が生い茂っ
た場所。東伏見と言えばアイスアリーナ、平日昼間は一般開放してるのか、今日
はプールで来たので次はアイススケートで来たい(その前にアイススケート滑れ
るのかオレ?笑)。