西小山・平和湯(目黒区原町1−14−20)


<2011/11/28(Mon)>
画像(mixi IDが必要です)

 と言うことで今月末(つまりあさって)に閉店の西小山・平和湯に再チャレン
ジ。宵の口は姪のランドセル購入に付き合わされ、出掛けるのが遅くなる。西小
山到着は22時を回ってる、船橋からこの時間に銭湯めぐりは我ながら酔狂(と言
うか1回休業日に肩透かしを喰らいながら千葉県から再チャレンジがすでに酔狂
w)。がしかし、平和湯前で町田師匠にばったり遭遇。まあ町田さんは確かにご
近所にお住まいですが、それにしてもなんたる偶然。他にも銭湯マニアの人に遭
遇、みんな普通じゃないです(笑)。
 さて本題に戻って平和湯外観から。入口はモダンに改装されていますが、千鳥
破風、唐破風の二段の瓦屋根のファサードが豪華な面構え。玄関周辺に廃業を知
らせるものはありません。
 カウンターの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。もう1人のマニアの方はサウナ
も、追加料金100円はリーズナブルですが、いかんせん時間が時間だけに入って
る余裕がないw
 脱衣室へ。天井は格天井。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。すれ違い様に木桶を持ったお
客、この方はマニアか地元民か。だいぶ夜も更けてきた時間(22時半過ぎ)です
が先客が6人くらいいてそこそこ賑わっている感じ。浴室の構造が独特、右側に
浴槽、左手(6機)、中央の島カラン左側(5機)、奥(7機)にカラン。マニ
アの方とは新潟だの釧路だの三重だの濃すぎる銭湯話(笑)。
 ここは背景画が素晴らしい。ペンキ絵ではありませんが、山の中の洋風のお城
がモチーフのタイル絵の完成度がかなり高いです。
 浴槽ですが、一番広い浅湯、中央に床バブル、手前左手がでんき風呂、手前右
手にジェットバスと座風呂。湯温は41度くらい。右手奥に入浴剤の薬湯、本日は
紫色の入浴剤。こちらも41度くらい、縁の部分は桧ですかね、木製の造りが嬉し
い。
 サウナは浴室入ってすぐ右手。水風呂はないみたいですね。
 と言うことで時間がないので銭湯マニアの方とはお別れして先に上がる。待ち
合いスペースでの明治コーヒー牛乳110円も急ぎ飲み。帰りの三田線西高島平は
終電1本前、白金高輪で乗り換えた南北線浦和美園行きも最終。