あずま湯(八王子市散田町1−4−8)


<Sun, 16 Jul 2000>
東京入浴会からHPリンクさせて、と言うメールが来ました。

 今日は西八王子のあずま湯(八王子市散田町1-4)へ行ってきました。
高尾山で調整練習のつもりが、暑さでバテバテ(苦笑、低い山だと思って
なめてたら大間違い)。合宿中と思しき高校生たちに軽々と抜かれ、歳を
感じてしまう今日この頃(泣)。昨日は東京の南の果てで、今日は西の果
て:-)
 西八王子なんて下車するの初めてでしたが(知らない駅で降りるのは銭
湯巡りの醍醐味の一つだし)、駅から3分も歩けば畑が広がるような土地
で、銭湯の煙突も遠くから見えて意外と楽に見つけられました。ここも昔
ながらの面構えの銭湯(と言うか、そう言うところを選んで行ってますが:-))。
でもそういう伝統的な部分とちょっと違うのが、番台に座ってるオバサン。
ちょっと野村沙知代似の有閑マダムっぽいオバサマって番台に合わないよ
なあ。と思っていると、交替した後もオバサンで、こちらもまた派手なシャ
ツを召されたお方。これはこれでここの銭湯の味なんでしょうか。日曜の
午後とは言え、外はまだ暑い盛り。こんな時間から風呂に来てもまた汗か
くよなあ、と言うことで客はまばら。脱衣室は割とこじんまりとした印象。
天井は伝統銭湯にもかかわらず低めかな、と言うか、地方銭湯のノリがあ
るんでしょうが。
 さて浴室へ。島カランは1列、しかしシャワーは女湯側壁際カランにし
かありません、なシンプルな浴室。壁絵は瀬戸内海、その下に広告があり
ましたが、ここも背景広告社みたい。浴槽の湯は透明湯、やや熱めかな、
と言っても一番風呂に近い時間帯だから熱くて当然と言うことはあります
が。と言うか、浅い方はすでにいろいろな人が入っているのでいいとして、
深い方は誰も入っていないのか、上部と下部で湯の温度が、、、と言うこ
とでかき混ぜておきました(笑)。
 湯上がりはビン牛乳。90円とは安いなあ、普通の明治牛乳なんだけど。
それにしても、ちょっと見慣れない銭湯ポスターが貼ってあって、それに
は「フジテレビ火曜朝6:55-7:00「ザ・銭湯」放映中」とあるんですが、
ホントかな?だいぶ古いポスターのようでしたが。タイトルと放送時間は
忘れましたが、TBSラジオでも番組がある(あった?)みたい。個人的
には昨日から封切の「ジュブナイル」のポスターも重要ですが>酒井美紀
(笑)。それにしても、せっかく気持ち良く汗を流しても、外へ出たらま
だお日様がカンカン照りで、歩いて駅に向かう間にまた汗をかいてしまう、
と言うのも夏の銭湯巡りの辛いところ。

<2005.05.29(Sun)>  今日は今月31日で店仕舞いしてしまう西八王子のあづま湯へ行ってきました。 東京の東側に引越してしまったので八王子は遠くなってしまったのですが、今日 は例によって奥多摩での登山ラントレーニングの帰りに。あずま湯は以前来たこ とがあるので、道の感覚が分かってるような分かってないような(笑)。実は西 八王子駅南口を降りると正面に煙突が見えるらしい。入浴前に近所の如何にも この付近の体育会系学生(拓殖、法政など)の溜まり場となっていそうな定食屋 「豚珍」で昼飯。  さてあづま湯、立派な千鳥破風です。3時半頃到着、番台の女将に料金を払う と、脱衣室内のお客はテレビの日本ダービーに釘付けのようす。トイレを借りま すが、内装は古いのになぜか最新式の便器(便座を電気で暖めるヤツ)。浴室入 口に廃業の案内、廃業の理由が「設備の老朽化と営業不振」ですか、最近は学生 も銭湯に来なくなったのかなあ(たまたま3人ほど学生らしきお客はいました が)。で、廃業後のお客の便宜に近所の銭湯として武の湯と松の湯の案内が出て ました。  さて浴室、桶が変わっていて、ケロリン桶も1個あるのですがそれ以外は薄緑 色のプラスチック桶、しかもかなりの年期を感じさせます。島カランは1列、 シャワーなし。外壁側カランもシャワーはないですが、シャワー付きカランも無 カランも万遍なくお客がいる、と言うのは素晴らしい、といいながらオイラは シャワー付きカランに座りましたが。:-) 女湯側カラン上にはオーソドックスな スイスっぽい風景のタイル絵。  浴槽は2槽、浅湯は背中バブル3機。深湯は無設備。無設備だとなんとなく熱 湯か、と思ってしまいますが、何のことはない、浅湯に付けられてる温度計(な んとデジタルです、しかもやたら文字がデカイ:-))の指す42度よりぬるいく らい。まぁこれから夏ですから熱湯はウケないのでしょう(って、あと3日間し か営業しませんが)。壁絵は中島師かなあ、あんまり中島師っぽくはないけど、 それでも早川師や丸山師とは確実に違うタッチなので。サインは「精進湖 16.10.7」。  湯上りは明治コーヒー牛乳、90円は安い!ダービーが終わったらちゃっかり ゴルフ中継にチャンネルが変わってました(^o^)。男湯の客は競馬などいつも通 りの世間話、という感じですが、女湯側からはお客同士のお別れの挨拶が聞こえ、 店仕舞いの前の寂しさを漂わせます、さっきの学生3人組も結構浴室でマッタリ してたから、廃業を惜しんでいたのかな?青梅温泉が廃業し、このあづま湯も 廃業してしまうと、東京最西端の銭湯はどこになるんだろう?武の湯?藤の湯 (羽村市)?