人参湯(千葉県木更津市中央3−4−39)


<2001.01.28>
フォトアルバム(2012/11/18撮影)
 今日は南房総館山若潮マラソンの帰りに木更津で途中下車、木更津市中央
3-4の人参湯へ行ってきました。名前の通り、(高麗)人参湯のある銭湯
(いわゆる[貫ウ]母散の湯)。さすが地方都市、東側はダイエーとか今風の
店舗が多いので賑やかですが、西側は昔ながらのお店の多い商店街、6時過
ぎにはもう静かです。駅から徒歩10分くらいかな、真っ暗な中、人参湯の
電光看板がよく目立ってます。入口横に浴槽の紹介があって、昔ながらでは
ありますがちゃんと商売している銭湯です。入口の茶色の暖簾にはでっかく
「ゆ」の文字。
 と言うわけで、番台に380円払うと、人気のない外とは打って変わって
お客が賑わった脱衣室。横長のロッカーに旅の荷物を突っ込んで、着ていた
ものは脱衣籠へ。つーか、やっぱりこういう銭湯でロッカー使うのはよそ者
だよな(苦笑、荷物多いのが目立ってしまった)。
 さて浴室、結構今風、と言うか清潔感溢れる浴室ですね。とにかく42km走っ
た汗を流したかったので、カランで一通り身体と頭を洗ってから。島カラン
は1列で、極々スタンダードな広さです。壁絵は海ですね、やっぱり港町だ
からなんでしょうか。
 さて浴槽、先ずはその人参湯。さすが看板の湯だけあって、薬の量も他の
[貫ウ]母散湯に比べて濃いように感じます。何よりも薬湯にしてはかなり熱
め、やっぱり肉体労働者の多い銭湯は違いますね、サラリーマンの多い街の
ぬるい湯よりもこっちの方が好き。その左隣は座風呂。黄緑色の入浴剤は何
だろう、ミクロバイブラが気持ちいいです。更にその左隣は麦飯石風呂、こ
ちらも黄緑色の入浴剤を使ってますが、かなり熱い。さすがに雪も止んでる
し、南房総の暖かいところですから、疲れもあるしあまり無理せずにサッと
上がりました。電車の時間が迫っていたこともありましたが、自動販売機し
かない寂しさだったため、湯上がりドリンクはパス。

※[貫ウ]は“貫”にウ冠の付いた漢字、と言う意味。

<> 【木更津駅西口の旧人参湯へ】「木更津やきそば」6月1日(月)に移転して リニューアルオープン! https://www.kisarepo.jp/2020/06/15/%E3%80%90%E6%9C%A8%E6%9B%B4%E6%B4%A5%E9%A7%85%E8%A5%BF%E5%8F%A3%E3%81%AE%E6%97%A7%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%B9%AF%E3%81%B8%E3%80%91%E3%80%8C%E6%9C%A8%E6%9B%B4%E6%B4%A5%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0/ 「木更津やきそば」が、6月1日(月)に木更津駅東口から西口へ移転して 人参湯跡地に建物はそのままでリニューアルオープン、とのこと。 脱衣室に屋台が入っています。脱衣場でイートインできる他、持帰りもあり。 浴室は不定期にライブハウスとしても活用されている模様。 ちなみに人参湯は2011年に休業、廃業は2012年とのこと。